「毎日考ブログ」はとっくの昔に移転してました
個別記事にお引越し表記するの、一年近く忘れてました(最低
すでに新しくもないブログのURLは以下ですよろちくび。(最低

mkb : http://mkb.salchu.net/

<< インクリメンタルサーチがなかったら生きていけニャーは言い過ぎだけど。 | main | (冷やし)ダブルカレーうどん >>

Mac用アウトラインプロセッサ「Tree」を簡単に褒める

2009-05-26 Tue[Apple/Mac > アプリケーション]

なんだか眠いですね。アキャキャキャ
サルサです。
気の利いた前文が書けません。

Tree二年ほど前に、Mac用のアウトラインプロセッサについてしょーもない記事を書きました。ところが今現在も、この記事へのアクセスが地味かつ確実にあるんですよね。さらに今回、Leopardになって最新版にアップデートできたんで(最新版はOSX10.5.2over)、簡単に触れたいと思います。

過去の記事はこちら。

Treeの公式サイトはここ。Top of Tree

Treeは、アイデアの断片やキーワードなどを項目として書き出しながら、ツリーの展開と整理を繰り返すことで、アイデアや計画の構想、情報の整理をアシストします。集中すべきことに集中できるよう、軽快な動作とシンプルな操作性を心掛けています。(Top of Tree - Tree, outliner for Mac OS X. ツリー表示のアイデア/アウトラインプロセッサ。

前にも書いていますが、「文章書き散らかすだけならテキストエディタじゃだめなのん?」…いえ別に、それでも全然構わないです。アウトラインプロセッサのよいところは、箇条書きしたものを並べ替えたり再構成しやすかったりとか、それっぽい見栄えをしているというところ。うーん曖昧。

Treeの画面キャプチャ

下は、とにかくどんどん項目を増やしていって、書類を作ってみたところです。文章を確定したらEnterキーで下の項目へ。ひとつレベルを下げるのはTabキーで。ほとんど全ての操作がキーボードでできるし、動作が軽い。頭で考えながら、推敲しながら乱れ打つのに付いてきてくれる感じがいいのです。

Tree:リスト表示(クリックで拡大します)

Tree:リスト表示

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

使っていながらこういう機能があったことを知らなかったんですが、下のようにナンバリングやチェックボックスをふるまうこともできます。(ナンバリングの初期値はローマ数字など変更可能)

Tree:ナンバリング・チェックボックス表示(クリックで拡大します)

Tree:ナンバリング・チェックボックス表示

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

キャプチャ画像には書いてありますが、項目に色(ラベル)を付けることもできるし、txt書類やOPML形式にもインポート・エクスポートできます。って書きだしてみたら、だいたいそのくらいなんですよね、できることは(笑)。作者さんには申し訳ないけれど、すっごくすっごく高機能というわけではナイ。

Tree:ツリー表示(クリックで拡大します)

Tree:ツリー表示

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

こちらはツリーにしたときの表示。見やすいけれど、私はリスト表示のほうが好み。

表示はどちらでも良いのですが、例えばブログの下書きをこのTreeで推敲して書き殴った場合。他のアウトラインプロセッサだとHTMLかき出しなどあるようですが、かえって変なもんを付けられてもうざったいので、全選択してコピペ。特にゲイのある、いや、芸のあることをしているわけではありません。

Tree:txt書類の読み込み(クリックで拡大します)

Tree:txt書類の読み込み

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

txt形式のファイルをTreeで読み込むと(ファイル→開く、でもアイコンドラッグでも)、このような確認画面が。文字コードを合わせて「開く」。

Tree:環境設定(クリックで拡大します)

Tree:環境設定

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

環境設定。キーボード入力のほか、書類のフォントだとかナンバリングの初期値、ラベルの色や項目などについてのタブがあります。

シンプルイズベストなアウトラインプロセッサ

「作者さんには申し訳ないけれど、高機能というわけでは」と書いたのはもちろん責めているわけではなくて、むしろこのくらいのシンプルさでいいと思うんですよ。カスタマイズできるところが少ない分、とっつきやすいですしね。

何回も書くとしつこい女と思われそうですが、こういったアプリケーションの場合、サクサクと動くってーのが一番なんですよ。感じたままに打つ! 感じたままにサクサク! ああもっとサクサクを! むしろ量産型ザクでもっ! みたいな。あー私ったら格好いいことを…いや言ってない。逆に変。

ああそうだ、ひとつ書くのを忘れていました。
Treeは、PayPalか銀行振込なら3,980円、シェアレジだと4,085円というシェアウェアです。私が書いた「サクサクと動く、決して高機能ではない(ああもう本当に失敬な!)アウトラインプロセッサ」という枕詞を信じるのであれば、決して安くない金額です。

ですからこちらのアプリケーション、試用期間は無制限なのよ奥さん、あら太っ腹! ただし増やせる項目に制限がありますが。

とにかくOSXをお使いの方、文章を書く方はこれ! 使いなさい! という意図の記事ではございません。Treeは自分のフィーリングに合ったアプリケーションだと思うので、いつかは褒めちぎろうと機会を狙っていたのです(笑)。御精読ありがとうございました。

Top of Tree - Tree, outliner for Mac OS X. ツリー表示のアイデア/アウトラインプロセッサ。

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

<< インクリメンタルサーチがなかったら生きていけニャーは言い過ぎだけど。 | main | (冷やし)ダブルカレーうどん >>

同じカテゴリの新着記事

いただいたコメント

arakawa | 2010-03-03 01:30 AM
今日tree購入しました。参考になりました。
salsa | 2010-03-05 02:11 PM
おー!
嬉しいです。ご紹介した甲斐がありましたー。

トラックバックはこちらから。



いただいたトラックバック

ページの先頭へもどる


毎日考ブログ新着

緑町のウェブ屋新着

Author:salsa

MacとWebが三度の飯よりは好きでない猫好きのWeb屋。
Twittersalchu's flickrFriendFeedsalblr.
» about

Categories

Archives

mobile

QRコード

» 携帯で読む