トップページデザイン
2004-08-12 Thu[Web制作 > デザイン]
![]() |
©SALCHU! |
私はWeb制作人とは書いていますが、Webデザイナーというよりはコーディング専門。職業に「Webデザイナー」なんて書こうものなら人知れず違和感を感じる今日この頃。自慢じゃありませんが図工や美術は「ふつう」、中の中ってやつでいまひとつ創造力というものがないんです。デザインセンスや知識に欠けているんですね。しかしそれではこれから仕事をえり好みすることになるし、仕事の幅も自分の可能性もせばめてしまう。ちょっと悩んでいたんです。
…そんなことをとあるデザイナーさんにお話ししたら、デザインのイロハを手ほどきしていただけるとおっしゃる。なんて物好き(嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘)もといなんという懐の広さ。チャンスはいただきましょう。欲しがりません勝つまでは。ということで練習過程に作成したのがトップページ左部分の画像なんです。自分で撮り溜めた写真の中から選んで使ってみたんですが、まさかこれ梅田駅の入り口なんて思えないでしょう?(笑)
それに合わせて枠を作っていたら、今まで使ったことの無かった配色の、クール(と自分で信じている)なトップページになりました。自分的には70%くらいだろうか。でも、まだまだ。まだまだです。
トップページのイメージは、練習のためにちょいちょいと変えていこうと思っています。ご意見、ご感想、ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
<< 再びスラムダンク | main | クールオレンジシャンプー香る美容院 >>
同じカテゴリの新着記事
- 見ているだけでセンスが良くなる気がする海外Webデザイン系サイト5つ (2009-03-11)
- 使う人が「ウッ (゚∀゚;)」とならない登録ボタン (2009-01-29)
- ASCII.jpのRSSが本気だ (2008-09-09)
- Web屋のたね「Smashing Magazine」 (2008-07-09)
- 数センチ四方のロゴに悩む (2008-04-22)
- Webデザイナーづいている。 (2008-04-08)
- ニュー毎日考をよろしく (2008-02-02)
- うぇっぶ屋的勝手にサイト紹介「日経BPネット」 (2008-01-23)
- イメージのたね「EveryStockPhoto」 (2007-09-14)
- あ、タマがない! (2007-04-25)