futomiさんちのアクセス解析バージョンアップップ!
2005-04-28 Thu[Web制作]
サルが主にブログのアクセス解析として愛用している、futomiさんちの高機能アクセス解析CGI Professional版。
数日前、バージョンが4.8から4.9にアップしていたようだ。
さっそくダウンロードして、しかるべきものをアップロード。
バージョンアップの説明として
とあるがもちろん、サーバに今まさに蓄積され続けている解析ログのフォルダまで上書きしないように注意だ。(もちろん優秀な私はそんな間違いはしない)
futomiさんちのアクセス解析について
フリーのStandard版、シェアウェアのProfessional版(1,000円)がある。
もちろんフリー版でもある程度の解析は可能で、自分もこの記事の時点では利用していた。しかしStandard版から移行した一番の理由は、「Professional版はj-code.pwを実装しているのでGoogleからの日本語の検索結果(2バイト文字)が化けない」と聞いたからである。
j-code.pwうんぬんはともかく、何回か検索キーワードの記事を書くにつけ、一番シェアの多いGoogleが化けるんじゃたまらんなあと思っていたのだ。直す方法はいくつかネットで見つけたのだがどれも失敗に終わり、どうせ長いこと愛用しているのだから、この点が解消されているシェアウェアを使おうと思ったのである。
寛大にも「好きなだけ試用してからお支払いください、もちろん全機能が使えます方式」なので、期間を定めず心ゆくまで使い心地を試すことはおろか、ズルしてそのまま支払わないこともできなくはない。良心さえ痛まなければ。
でも、毎日考読者の良い子のみんなは、そんなことしないよね?
(サルサがすっかり忘れて3ヶ月くらい使ってたのは内緒だよ!)
Standard版との比較
一番大きいのは、解析結果ページの見ばかな。
Standard版サンプル(futomi's CGI Cafe)
Professional版サンプル(futomi's CGI Cafe)
Professional版のほうはフレームで切られており、解析できる項目もグンと多くなっている。ページビュー単位でしか解析できなかったStandard版に比べ、ページビュー・セッション数・ユニークユーザ数での解析もできるようになり、その他都道府県別・ブラウザ別・検索エンジン別などの解析が円グラフで見やすく表示されるようになった。
また、ホスト名での個々の訪問者追跡などで、自分のサイトのどのページにどれだけとどまったかという滞在時間や遷移の解析もできる。
まあ、なんといってもCGIの主な設定がブラウザ上でできるようになったのと、キャッシュを利用して自分のアクセスをカウントしない設定(自アクセス除外設定)ができるようになったのが素晴らしいかな。いじったりしてると、意外にページビューがいっちゃうんだよね。それまでは、無駄にプロキシ通して、CGIのほうでIPを除外したりとややこしいことをしてた。
オンラインソフト・オンラインツールの中でも、シェアウェア料金を払って使っているのは数少ない。その理由はサルサがケチだから、オクテだからと、探せばほぼ同じ機能のものがフリーソフトであったりするからである。ってことで、納得してシェアウェア料金を支払ったオンラインソフトはPaintShop、Becky!、紙copiについで4つ目だ。
もう金は払わないぞ。アイハブノーマネー!
て、いつの間にかfutomiさんちの宣伝になっちゃっているけど、もちろんノーギャラ。
数日前、バージョンが4.8から4.9にアップしていたようだ。
さっそくダウンロードして、しかるべきものをアップロード。
バージョンアップの説明として
data/config.cgi , data/title.dat 以外のすべてのファイルを上書きアップロードして下さい
とあるがもちろん、サーバに今まさに蓄積され続けている解析ログのフォルダまで上書きしないように注意だ。(もちろん優秀な私はそんな間違いはしない)
futomiさんちのアクセス解析について
フリーのStandard版、シェアウェアのProfessional版(1,000円)がある。
もちろんフリー版でもある程度の解析は可能で、自分もこの記事の時点では利用していた。しかしStandard版から移行した一番の理由は、「Professional版はj-code.pwを実装しているのでGoogleからの日本語の検索結果(2バイト文字)が化けない」と聞いたからである。
j-code.pwうんぬんはともかく、何回か検索キーワードの記事を書くにつけ、一番シェアの多いGoogleが化けるんじゃたまらんなあと思っていたのだ。直す方法はいくつかネットで見つけたのだがどれも失敗に終わり、どうせ長いこと愛用しているのだから、この点が解消されているシェアウェアを使おうと思ったのである。
寛大にも「好きなだけ試用してからお支払いください、もちろん全機能が使えます方式」なので、期間を定めず心ゆくまで使い心地を試すことはおろか、ズルしてそのまま支払わないこともできなくはない。良心さえ痛まなければ。
でも、毎日考読者の良い子のみんなは、そんなことしないよね?
(サルサがすっかり忘れて3ヶ月くらい使ってたのは内緒だよ!)
Standard版との比較
一番大きいのは、解析結果ページの見ばかな。
Standard版サンプル(futomi's CGI Cafe)
Professional版サンプル(futomi's CGI Cafe)
Professional版のほうはフレームで切られており、解析できる項目もグンと多くなっている。ページビュー単位でしか解析できなかったStandard版に比べ、ページビュー・セッション数・ユニークユーザ数での解析もできるようになり、その他都道府県別・ブラウザ別・検索エンジン別などの解析が円グラフで見やすく表示されるようになった。
また、ホスト名での個々の訪問者追跡などで、自分のサイトのどのページにどれだけとどまったかという滞在時間や遷移の解析もできる。
まあ、なんといってもCGIの主な設定がブラウザ上でできるようになったのと、キャッシュを利用して自分のアクセスをカウントしない設定(自アクセス除外設定)ができるようになったのが素晴らしいかな。いじったりしてると、意外にページビューがいっちゃうんだよね。それまでは、無駄にプロキシ通して、CGIのほうでIPを除外したりとややこしいことをしてた。
オンラインソフト・オンラインツールの中でも、シェアウェア料金を払って使っているのは数少ない。その理由はサルサがケチだから、オクテだからと、探せばほぼ同じ機能のものがフリーソフトであったりするからである。ってことで、納得してシェアウェア料金を支払ったオンラインソフトはPaintShop、Becky!、紙copiについで4つ目だ。
もう金は払わないぞ。アイハブノーマネー!
て、いつの間にかfutomiさんちの宣伝になっちゃっているけど、もちろんノーギャラ。
<< ガンダムMFセレクション、コンプリートの巻 | main | 我輩はコロッケが食いたいナリ〜 >>
同じカテゴリの新着記事
- こんな環境で仕事してますの話 (2010-04-23)
- CSSエディタのCSSEditを愛用してます。 (2009-04-21)
- 非対応の環境の方に謝ってみる。 (2009-03-31)
- FeedBurner、ある意味諦める/フィード購読者数の現状 (2009-03-29)
- 春だからおブログの衣替えをしましたの。 (2009-03-26)
- Internet Explorer6とWeb屋とツレヅレ (2009-03-25)
- Yahoo!サイトエクスプローラーのカスタム検索が意外によいかもしれない (2009-03-12)
- 見ているだけでセンスが良くなる気がする海外Webデザイン系サイト5つ (2009-03-11)
- 会社生活における自分流LifeHack (2009-02-23)
- 「一万円キッチリ買いまショー」再び、Web本とカメラ本 (2009-02-13)