あいさつする? あいさつしない?
2006-11-14 Tue[コラム/雑記]
前の職場のとき出勤していた時間、エレベーターで必ず一緒になる親子がいました。ちょうど幼稚園に送りに行く時間と重なるらしく、途中の階から乗ってくるんです。
あれは最初に顔を合わせたとき。
私が「ぉ(はようござい…)」と言いかけるか言いかけないかうちでした。乗って来るなり、くるっとドアの方を向かれてしまい、思いっきり無視こかれました。アイヤー。
もちろん、二度目も。三度目も。
普通こういうのってさ、親が隣近所(もしくは同じコミュニティ)の人と挨拶を交わすのを見て、「社会生活ってこういうものなんだ」って子供が学んでいくものじゃないのぅ?
少し前に、
子供「ここの人たち、おはようって挨拶してくるんだよ。変だよね、知らない人なのに」
母親「(父親に)ここのマンション、なんか気持ち悪いわよね」
という教訓めいたコマーシャルがあったそうです。この人たちも、そういうのに疑問を感じなかったりするんでしょうか。そりゃ、義務でも強制するものでもないから、そう思っちゃうんだったらしょうがないけどさ。
極めつけは、隣に住んでる人ですわ。
奥さんが、私が出てくるのと同じタイミングで赤ちゃんを抱いて外出しようとしていたので、こんにちはと声をかけようとしたんです。でもやはり、一瞥して行ってしまいました。えー、なにそれ。付き合いはないけど、今ので隣から出てきた人だってあからさまにわかったはずです。挨拶なしかいコラァ! 申し訳ないけどやっぱりむかつくぜ!
そりゃさ、全部の人が顔見知りじゃないし、挨拶するのは不審者がいてもわかるようにっていう目的ではないけれど、理屈じゃないでしょ。同じところに住んでいる人ってそういうもんでしょ。押しつけがましいとかウザいとか、そういう風に感じてしまうのは寂しいですよね。まあそりゃ、程度の問題はあるでしょうが、一般的に考えたとしてね。
でももちろん、そういう人たちは一握り。
今日も、帰宅時にあるサラリーマンのおじさんとエレベーターで一緒になったんですが、「こんばんはー」「お先にー(降りますね)」「おやすみなさーい」というやり取りがありました。ほのぼのー。
普通のことなんです。
でも、ほっとします。なんかね。
「あいさつ」って、なんなんでしょう。
貴方は、あいさつする? しない?
貴方の子供は、あいさつしている? していない?
そいではまたー。
【あいさつ関連の過去ログ】
- 見知らぬ人とのふれあい(2005.12.01)
<< 生活リズムを再構築 | main | 景気がどーのこーのと >>
同じカテゴリの新着記事
- ゲームのバッドエンディングのような夢の話 (2010-03-06)
- よーく考えよー、歯は大事だよーという話 (2010-02-14)
- サル、ブログの書き方を忘れるの巻 他 (2010-01-28)
- 右手をケガしたWeb屋の痛い話 (2009-10-29)
- 夜道のドラ●エに注意 (2009-08-16)
- ちょっとしたことでのお礼の話 (2009-06-22)
- 叫んで起きた夢の話 (2009-05-06)
- 自分探しの旅とは (2009-04-02)
- 父とNikonと自分とカメラ (2009-03-01)
- 今日は祝日出勤…じゃないっ!ウェブ屋の物語 (2009-02-11)