アウトラインプロセッサ考(1) - 序章
2007-03-08 Thu[Apple/Mac > アプリケーション]
「アウトラインプロセッサ」というソフトをご存じですか?
分類で言うと何かなあ。ソフトが持つ機能によっても性格が変わってくると思うのですが、言うなればテキストエディタとプレゼンテーションソフトの中間のような感じでしょうか。
アウトラインプロセッサの「アウトライン」とは、辞書で調べると輪郭とか概要とか言う意味です。つまり、見出しや項目などを個々のカタマリとし、全体の骨格を意識しながら章立てて組み立てていくのに適したソフトというのでしょうか。いや、わかりにくいか。文章のカタマリが見やすく、編集しやすく、組み立てがしやすいようにと作られているのがアウトラインプロセッサ。
…んー、だんだんまとまらなくなってきました。つたない説明は申し訳ないので、詳しくは下記のサイト様をご覧ください。そのほうが、話の通りがよいかもしれません。
- アウトラインプロセッサ(Wikipedia)
- なぜなに「アウトラインプロセッサ」の部屋」
まずどのようなものかがキャプチャ付きで紹介されているし、文章も読みやすいです。 - アウトラインプロセッサで書け!
「アイデアプロセッサ」との比較も。そういえば昔、インスピレーション使ってたなあ…。 - Capitulo 35 アウトラインプロセッサを探して
Windows用のソフトの話ですが、ソフト選びに関しての考え方や解説は参考になります。
アウトラインプロセッサを使いたい!
少し使ってみたけど、圧倒的に動作が軽快なんですよ。構成も見やすい。けどそれだけだと、エディタで考えつつタグを打っていった方が早いと思ってしまうワタクシ。でも使ってみたいよう。なにか、なにか使うには理由付けが必要だ。(しのごの言わずに使ってみればよかろう)
ブログとはいっても、毎日考の記事はいわば、ひとつのコラムととらえています。ちょっとした日記的文章や緑ブログなんかはともかくとして、大まかに言えば起・承・結くらいには分けているつもり。何かのレビューとなればきっちりとした構成で書く必要があるんですが、単なるエディタだと行きつ戻りつ、挙げ句の果てにはうまいこと構成づけられなくなってしまったりする。まずアウトラインプロセッサで大まかな骨組みを作り、肉を付けていくように文章を考えていけば、やりやすいのではないかと思ったのです。
よしいいぞ。これなら正当な理由だろう。(だからさ…)
そこで、間口を広げて、三つほどのソフトを試し、合うものがあれば導入してみようか…となったのがこの記事の始まりです。
条件としては、国産もしくは日本語化されているもの。英語が読めないわけじゃないけど、やっぱり慣れないせいか、とっつきにくいんですよね。WindowsでもMacでも、英語のまま使っているソフトってほとんどないなあ。セキュリティソフトのAVGとかZAとか、バージョンアップが激しくて日本語版を入れるのが面倒になったものくらいですね。
条件その二としては、フリーソフトであること。これがですねー、Windows版なら星の数ほどあるのでしょうが、Mac版ではなかなかいいものに当たらないんですよ。しかたがないので、次にアップする記事「アウトラインプロセッサ考(2)」では、シェアウェアでも体験版で試用可能なものを挙げてみました。
ということでですね、次回からは。
アウトラインプロセッサ考(1) - 序章
アウトラインプロセッサ考(2) - Mac用ソフト3種を比較する
アウトラインプロセッサ考(3) - アウトラインプロセッサのススメ
という三部構成でお届けしますよ大長編。おっと、「後編ってだいたい更新されないんだよね」と思っているそこのアータ。ふっふっふ。甘いな。実は(3)までの下書きは、当のアウトラインプロセッサを使い、結びまですべて完成しているんです。ところが、これをページにしたら…どれだけスクロールをしなくてはいけないのか…。途中で二回ほどトイレ休憩を入れなくてはなりません。
チョコっと更新しようと思っただけなんですよ。なんでこんな長くなるのかがミステリーだわ。逆にご不便をおかけしますが、次回より本当の本編に入ります。こうご期待じゃ。
»アウトラインプロセッサ考(2) - Mac用ソフト3種を比較する
<< 機種依存文字とサイト更新を考える | main | アウトラインプロセッサ考(2) - Mac用ソフト3種を比較する >>
同じカテゴリの新着記事
- 思わず29ドル出したくなったネットラジオアプリケーション、Snowtape (2009-11-25)
- Nambu1.9.3.0b(Build921)を過去バージョンと比較しつつ試す (2009-11-13)
- tomblooでのはてな・tumblr複数アカウント設定覚え書き (2009-11-09)
- iTunesのGeniusってすごいのね。 (2009-10-31)
- 曲のエクスポートや一時停止ができるMac用Last.fmクライアント「SweetFM」 (2009-09-02)
- Googleリーダー+Better GReader+RSS Flash gで快適フィード生活 (2009-08-25)
- Twitterクライアントごちゃ混ぜ19種、壱行レビュー (2009-07-29)
- [小ネタ] 夜フクロウの配色をカスタマーイズ (2009-06-16)
- iPhoto08でわからなかったキーワードの設定覚え書き (2009-06-08)
- ブログを書きながら聴くネットラジオ、とそのアプリケーションの話 (2009-06-02)