とあるセミナーでWeb屋は考えた
2007-04-24 Tue[Web制作]
どうもこんばんは。
4月に入って、やたら電車が混みませんか?
人としての全体量は変わらないはずなのに、なんでこんな混むんだ。最近では死んだサバのような目をして通勤しているWeb屋のサルサです。ぬぼー。
今日は、某大手検索エンジン会社さんの企業向け商品のセミナーに、社員さんと行ってきたんです。今やっている仕事に関してのものなんですが、こういったセミナー、就業時間内に行かせていただけるのはありがたいなあ。まあ、本業であるWeb制作とも、関連が無くはないですし。
…といいつつ、やっぱりこういうのって2時間くらいが限界ですね。集中力が続くのは1時間がいいところ。サービスについての説明ならまだなんとかついて行けるんですが、コトがシステム的な話になってくるともうだめで、写っているスライドと違うものが目の前に現れては過ぎ去っていく(人はこれを「落ちる」という)ことも数回あったりなかったり。
プレゼンテーションの善し悪しって…
構成としては、某大手検索エンジン会社さん(仮にG社としましょう。ニヤリ)のレクチャーが半分、その代理店である会社さん(仮にですよ、R社さんとしましょう)のレクチャーが半分。昔はそうでもなかったんですけど、多少「Webデザイナー」としても仕事をしているせいなのでしょうか。やたらプレゼンテーションのページデザインが気になってしまって。
G社さんのプレゼンテーションソフトはなんなんだろう。PowerPointでないことは確かなんですけど、こちらはやっぱり外資系だからなのか、見せ方が上手いんです。効果的というのかな。使われているアイコンやイラストなどの素材もきれいだし、フォントにも気を遣っているようで。レイアウトもちょっと気の利いた感じでね。
大してR社さん。こちらはバリバリのPowerPoint。別にPowerPointが悪いわけではなくて、もちろん作り手のセンスの問題なのですが、なんていうんでしょうかねえ。一言でいうと野暮ったいんですよ。来場されているお客さんのほとんどがその内容に関心があるのでしょうから、そんなことは気にもならなかったかも知れませんけど…。
私は、やたらそのWindowsゴシック!みたいな感じとか、センタリングがちょっとずれてて気持ち悪いとか、バランスが悪いとか、配色にメリハリがないなあとか、そんなことばかり考えていたので、後半はほとんどメモを取っていなくて。いやほんとごめんなさいR社さん。話は一応聞いていたんですけど。でも話した内容のほとんどはスライドの配付資料見れば一目瞭然だったんで。
…ってな話を、セミナー会場から出た直後に社員さんにブチまけたもんだから、「へー…。へええええ(意地悪な笑み)。じゃあ作ってもらいましょうかねえ」。ヤブ蛇ですぅぅ! そういうことではっ!
それにしてもあれですね。
ほんっとカタカナや略語が多いですよね、この業界。
コンピュータ用語もそうですけど、訳してしまったら逆にニュアンスが伝わりにくかったり、意味をなさなくなってしまったりするのはわかります。けどたまに、「さすがにそれは日本語でいいのでは?」と思う場合もあったりね。
という私も、この記事の中だけでもいくつカタカナ言葉を使っていることか。「さすがにレクチャーは講義でいいのでは?」…まあ大目に見てください。
ああ、それで思い出しましたけど。
SoftBankの「田舎の父親に息子が携帯電話でパソコンを教える」というCMね。父親役は柄本明さん(息子役は実の息子さんらしい)で。いきなりタスクバーとか、何かをクリックだとかウィンドウだとか、教えるのに慣れていない人はついやってしまいがちですが、あれは酷ですよね。見るたびに切なくなってしまいますもの。自分の父親や母親を重ねて見ている方、少なくないのではないでしょうか。(CMについてのケチではないです)
話が脱線しましたが。
今回はこういうセミナーでしたけれども、今年はWeb関連のセミナーにいろいろ行ってみたいんですよね。私、制作の経験はちょっとは積んでいますが、圧倒的に知識が足りない。Web業界の動向にもかなり鈍感です。
幸いにも、無料で開かれているセミナーは多いですからね。もちろん技術的なこともそうなんですが、Web制作をする上での明確な理論とか、根拠とか、相関関係とか。上手く言えないんだけれども、そういったものを吸収して、仕事にフィードバックしていきたいと思っています。
<< ハーブチンキを作ったぜ! | main | あ、タマがない! >>
同じカテゴリの新着記事
- こんな環境で仕事してますの話 (2010-04-23)
- CSSエディタのCSSEditを愛用してます。 (2009-04-21)
- 非対応の環境の方に謝ってみる。 (2009-03-31)
- FeedBurner、ある意味諦める/フィード購読者数の現状 (2009-03-29)
- 春だからおブログの衣替えをしましたの。 (2009-03-26)
- Internet Explorer6とWeb屋とツレヅレ (2009-03-25)
- Yahoo!サイトエクスプローラーのカスタム検索が意外によいかもしれない (2009-03-12)
- 見ているだけでセンスが良くなる気がする海外Webデザイン系サイト5つ (2009-03-11)
- 会社生活における自分流LifeHack (2009-02-23)
- 「一万円キッチリ買いまショー」再び、Web本とカメラ本 (2009-02-13)