「毎日考ブログ」はとっくの昔に移転してました
個別記事にお引越し表記するの、一年近く忘れてました(最低
すでに新しくもないブログのURLは以下ですよろちくび。(最低

mkb : http://mkb.salchu.net/

<< ブログには作者の連絡先を明記して欲しいな | main | サル脳★サルKnoW >>

タマネギを飴色になるまで炒めたことありますか

2008-03-10 Mon[暮らし > 食]

まあそういうわけで、今日はタマネギを炒めたいと思う。
炒めタマネギと言えばあのメニューやこのメニューがあるが、今回はアレ。タマネギ二個を使っての勝負です。みじん切りなら火の通りも早いんだけど、私の目はとてもデリケートで鼻水が止まらなくなっちゃうため、薄切りで我慢してもらうことにした。我慢するのは私だが。

タマネギを炒め始めて10分(クリックで拡大)炒め始めて10分後。まだタマネギのシャキシャキとした形は保っている。自分的にもまだ余裕のよっちゃんイカである。

炒め始めて15分後。ヒマなので腰を右回し、左回し、と骨盤体操をしながら炒める。鍋返しでいったん動きが止まるのだが、再開するときにはそれまでと逆方向で回しているのがオモシロイ。さらにそのときには手も釣られて同じ方向にしゃもじを回しているのがオモシロイなあ・・・と、一人くすりと笑う。暗い。

タマネギを炒め始めて20分(クリックで拡大)炒め始めて20分後。油もまわり、しんなりして輪郭が緩くなってくる。味見をすると、甘みは出てきているもののまだタマネギの辛さも感じるという程度。先は長い。

タマネギを炒め始めて25分(クリックで拡大)炒め始めて25分後。疲れてきたので左手で混ぜてみるが、「初めて料理やる人」のような手つきになっちゃうのが不思議。やっぱりこういう器具は基本、右手用に作られているものだなあと感心する。

結局、しゃもじを左手で扱うことに慣れていないので余計に疲れて、数分も続かず右手にバトンを返すハメに。

タマネギを炒め始めて30分(クリックで拡大)炒め始めて30分を過ぎると、顕著に色が変わってきているのがわかる。それとともに、手を止めて撮影したりいじらない部分があったせいで焦げも混じってくるが気にするな。

やっぱり洋食屋さんで修行とか、大変なんだろうな。ちょっとでも焦げがあったりしたら怒られて最初からやり直しとかさせられるんかしら。がんばれ未来の巨匠。それにしてもヒマだ。炒め続けるというのはかくも暇なものだったか。iPodでも聴きながらやれば、クールだわ暇つぶしだわで一石二鳥だったろうに。と足の屈伸をしてみる。

タマネギを炒め始めて40分(クリックで拡大)炒め始めて40分。さらに色濃くなってきている。さて、アメアメと言っているが、ここでいう「飴色」は何飴なのだろう。私は何飴を目指せばいいのだ。やはりべっこう飴なのだろうか。だとしたらもういいんじゃないか。あたしは一生懸命やったよ。もういいだろ。頑張ったんだよ。…だめよ、ここで逃げちゃだめなのよサル子ちゃん!…てな具合に良いサルサと悪いサルサが葛藤し始める(寸劇とも言う)。悪いことには、ふとタバコが吸いたくなっていることに気づいてしまった。しかしタバコくわえつつタマネギ炒める姿は女としてどうなんだろう。そもそもtaspoってどうなのよ。などと、内面と葛藤し始めるのがこの頃だ。

タマネギを炒め始めて45分(クリックで拡大)炒め始めて45分後。もはやいろんなことを考える。

そもそもなんで私はこんなに時間かけてタマネギを炒めてるんだろう。私はそんなにヒマなのか。タマネギを長い時間炒めると甘くなる、ということを最初に発見したのは誰なのか。そもそも初めにタマネギを食おうとしたヤツって誰なのか。私が初めてぎんなんを食べた人なら、絶対に食用にはしなかっただろうに。私の帽子はどこへ行ったんでしょう母さん。海は死にますか。山は死にますか。おしーえてー、くだーさいー。(前にも書いたなコレ

しかし、この作業とももうすぐお別れなのだ、数十分と同じ時を過ごしたタマネギたちとも、もうすぐ別れの時が来てしまうのだ・・・と思うと切なくなる。できればこのまま一生タマネギを炒めていてもいいんじゃないかと思うわけがないだろバカヤロウ。

タマネギを炒め始めて50分(クリックで拡大)炒め始めて50分後。もういいでしょ。十分ではないけどもう疲れました。ちなみにこれ、つまんで口に運んでみると、香ばしくてキュッと甘い感じ。ここまで色が変われば焦げてるのか否かはわかりにくいのでヨシとする。

以上、タマネギ炒めでした。

で、そんな私の50分間は以下の商品で帳消しとなります。

参考画像いためたまねぎー!

知ってましたよ? ええ知ってましたとも。お値段はうちの地元価格で税抜き199円。おい! タマネギ二個とガス代と労力合わせたら変わらねーじゃねーかー

というわけでこの記事は、タマネギ炒めの労を必ずしも賛美するものではないことを最後に記しまして、炒め編を終わりたいと思います。

結局何を作りたかったのかというと、なんの変哲もないカレー。
スパイスの効いたインドカレーも、クリーミーで激辛のタイカレーも好きだけど、たまーに食べたくなりませんか。家で作ってくれるようなカレー。給食で食べたカレー。いわゆる日本のカレーライス。

カレーです(クリックで拡大)具はじゃがいもと豚肉のみ。中辛のルーは近所のコンビニで買い、作り方もその箱に書いてあったとおり。後は炒めタマネギと、そしてちょっと卑怯なんだけど、他のカレールーにセットになっていたブイヨン。これだけ。

すげーよ。
甘いのに辛い!
でも甘い! 甘いと言っても甘口じゃない。うめー! 超うめー。

タマネギ炒めなんてせずとも、チャツネやリンゴ、チョコレートなどで甘さやコクは代用できるものと思います。いいんだよ、物心ついたときからやりたかったんだよタマネギ炒め! 念願かなって涙が出ちゃうよ!

二日続けて食べたけれど、やっぱり再加熱したカレーはうまいね。残りは後ろ髪を引かれつつ、じゃがいもを崩して冷凍、二食分。と普通に食べるのもいいけど、一番やりたかったのは実は、スーパーで買ってきたカツをのっけたカツカレーなんだよねー。カツカレーならやっぱり、ちょっとチープな日本カレーにしたかったんだよね。ああ楽しみ。

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

<< ブログには作者の連絡先を明記して欲しいな | main | サル脳★サルKnoW >>

同じカテゴリの新着記事

いただいたコメント

もも | 2008-03-11 12:59 AM
あー、んもう。
そこまでして作ったのがカレーだったとは!
頭が下がりますよ。いえ、下がってますよ。
腹を抱えて笑ってるもので。

私のタマネギ炒め記録(?)は3晩。
富士屋ホテルの極上オニオンスープは4日かけてつくるとTVで言ってるのを見て、真似してみたのですわ。
見事な色はもはや神々しくもあり。(幻覚?)
味はすんごく美味しかった。

オニオンスープは炒めタマネギペーストじゃおいしくできませぬ。
経験済み。

次はオニオンスープ養成ギブスで訓練を積んで、トライしてみてくださいな。
やだ? やっぱり。
rey | 2008-03-11 09:18 AM
今んとこの最高記録は玉ねぎ5個分を1時間45分くらいかなぁ(何ソレ
ハイ,それは我が家でもカレーになりました。
家に独りでもくもくと玉ねぎ炒めてると,ミョーにハイになったり灰になったりしますよね。突然「わたし何やってんだろう」とか思ったり。

独身の頃はよくオニオンスープを作りましたが,ももさんにはとても敵わないと思い知りました。
毎回玉ねぎ2個を1時間だったから……
salsa | 2008-03-12 11:28 PM
■ももさん
ちがうって。いやちょっと、ネタじゃないってこれ(汗
でもまいっか。笑ってくれたから。
私はそんな笑顔を見たいからブログを書き続けるのです(嘘付け

三日三晩ってすげーですね!
まあまあ、そんな一睡もせずに夜なべしてタマネギを。
うーんごめん、自分はそこまでできねーわー。
富士屋ホテルに食いに行くぜw

■reyさん
いやちょっと待って、けっこうみんなすごいのね(笑)
でもね、思っていたほど負担ではなくて、できたカレーは美味しかったしよかったです。あと二個あるんだけどどうしよう。
とりあえず1時間くらいでそこそこにはなるということがわかりました。
Takagi | 2008-03-13 08:29 AM
初めまして、です。

やりますよ、タマネギ炒め。あの、艶と甘みが全然違うカレーのためです。

ツレアイには「もういいんじゃない?」とか「何でそこまで」とか言われながらも、徹底的にやります。途中で左手、でもすぐに右手、というのもいつものこと。

市販品が悪いわけじゃありませんが、自分でやることに意義があると、あえて申しましょう。男のロマンとまでは申しません。

因みに、タマネギ炒めの友としては、缶ビールを推薦致します。これから暖かくなると、とろ火とはいえ、火の前の1時間超えはなかなか暑いのです。
salsa | 2008-03-17 11:53 PM
どもどもすみません、お返事が遅くなりました。初めまして。
やっぱり皆さん、美味しさを追求してらっしゃるのですね。らっしゃるけどやっぱり疲れる、というのも一緒なのですねw

自分でやることに意義がある。
わかる。わかります。漢のロマンですよええ。
自分はビール飲めない、というか苦手なんですよ。なので缶チューハイと柿の種を相手に頑張ろうと思います。また機会があったらですけど(笑)

トラックバックはこちらから。



いただいたトラックバック

ページの先頭へもどる


毎日考ブログ新着

緑町のウェブ屋新着

Author:salsa

MacとWebが三度の飯よりは好きでない猫好きのWeb屋。
Twittersalchu's flickrFriendFeedsalblr.
» about

Categories

Archives

mobile

QRコード

» 携帯で読む