「毎日考ブログ」はとっくの昔に移転してました
個別記事にお引越し表記するの、一年近く忘れてました(最低
すでに新しくもないブログのURLは以下ですよろちくび。(最低

mkb : http://mkb.salchu.net/

<< ラジオ局のオンエア検索ありがとう | main | ホタテバター塩風味ラーメン >>

私にお役立ちな画像関係サイト/ツール

2008-04-14 Mon[Web制作]

ただ評判のサイトとか持ち駒の羅列ではなくて、本当にいつも使っているサイトさんやツールたちです。武器は多いほどいいのじゃトルネコ。性格上、あまりブックマークが多くても結局目が届かないのよね。今の時点のものなので、刻々と変わっていく可能性大ですw

写真共有サイト

EveryStockPhoto

もちろん著作は明記しなくてはならんので商用には使いませんが、ブログのネタ画像にはずいぶん重宝しています。写真を眺めるだけでも楽しい。会員登録してログインしたら、写真をタグ付けしたり、下部のスペースに一時的に画像を置いておくことができます(履歴は保存できる、確か)。

stock.xchng

その、EveryStockPhotoさんで写真検索をすると出てくる「stock」の名前の付いたクオリティ高めの画像。当初は「なんだよ、Flickrじゃないのかよ!」みたいな感じだったんですけど、どうしても使ってみたくて会員登録しちゃいました。でも、こちらだとタグ付けしてブックマークしておけないんだよなあ。なのでEveryStockPhoto上で写真を検索し、タグ付けしておくのがベスト。

写真サイトについては以下、有益なまとめがありますので参考までに。

素材サイト

ただ会社で使う場合ごにょごにょ、素材集を買ってくれない会社の場合ごにょ、クリエイティブコモンズだフリーだとは申せ、著作権表示を入れるわけには行きません。そういう場合は、本当にフリーの写真素材サイトでないとごにょごにょ。

2000ピクセル以上のフリー写真素材集

こちらは完全フリーと思われる写真素材。ずいぶん昔からお世話になっています。単なる空の画像とか、芝の画像とかね。

写真素材サイトふくすけねっと

同じく完全フリーと思われる写真素材。

Open Clip Art Library

いわずもがな、いろいろなところで紹介されているクリップアート集。私用の場合はさておき、会社では参考にして自分で作ったり。いずれにしても、Illustratorで扱えるのが嬉しい。FAQを読む限り著作権表示なども義務づけられていないようで、完全フリーと考えて良いのでは。

画像編集ツール

もし出先や自分のマシンじゃないときにもオンラインで編集できるのが良い。出先の場合は、画像が手元かネット上にあり、かつ編集した画像をアップロードできないとだめですけど。お手軽感がいいですね。

追記 08.04.15:多くのオンライン画像編集ツールが紹介されている下記の記事をご紹介しておきます。
» 無料で使える画像編集WEBアプリ集 - DesignWalker

RoundPic

自分のハードディスクにある画像を読み込ませて、写真を角丸に切り抜いてくれるだけのツール。とはいえリサイズもできるし、角丸の大きさも調整できるし、お手軽なので私は好きです。

Polaroize

写真をポラロイド風にしてくれるツール。いい感じです。けどこの効果を付けた写真が、記事中にずらずら並んでいたらくどいw あくまでもワンポイントでの起用がベター、かも。(大きさにもよるけどね)

(紹介しておいてなんですが、ちょっと画質が…(笑)

flauntR

いろいろに効果を付けられるオンライン画像編集サービス。ログインして使います。自分のアカウントのPicasaウェブアルバムを読み込めるのがいいかなあ。

ただ画像の読み込みや、画面遷移に多少時間がかかるのが気になりますが。操作自体は比較的スムース。ただしもちろん英語なので、いろいろいじってみるよろし。色味などの補正はいいんだけど、フレームは濃いものが多い(笑)。面白いものも多いんだけど、シンプルな効果が付けにくいのが難だなあ。

もちろん画像加工のソフトを持っていない方にも有効。
でも、デジカメの7MBもある画像を何枚も読み込ませて、リサイズして枠付けて…とかいうのは時間かかると思います。その場合は自分のマシンにインストールして使うソフトのほうが速いです(最近のWindowsのソフト事情は分かりませんが)。Google産のPicasaも良いと思います。多少の修正やアルバム管理もできますし。

リサイズツール(Mac)もいくつか試してみたんですがー。植物のブログで写真をいじるのがメインだし、それぞれやりたい補正の内容が違うから一括ではできないし、解像度を落としたときの画質が不安なんですよね。なので結局Photoshop(+アクション)とリネームソフト(掲載点数が多い場合)で落ち着いちゃっています。

こんなところかな。

タイトルの通り、「私に」お役立ちなものを挙げてみたのですが、それぞれの方にはそれぞれ参考にしているサイトやツールがあるのでしょうね。本当に、便利ないんたねっと時代になったものです。

にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ

<< ラジオ局のオンエア検索ありがとう | main | ホタテバター塩風味ラーメン >>

同じカテゴリの新着記事

いただいたコメント

トラックバックはこちらから。



いただいたトラックバック

ページの先頭へもどる


毎日考ブログ新着

緑町のウェブ屋新着

Author:salsa

MacとWebが三度の飯よりは好きでない猫好きのWeb屋。
Twittersalchu's flickrFriendFeedsalblr.
» about

Categories

Archives

mobile

QRコード

» 携帯で読む