冬を生きろミドリノクビワ
2007-01-13 Sat “多肉植物 > セネシオ類”
comments (7) | trackbacks (0) | 記事のURL
グリーンネックレスって、「ミドリノスズ」とも言われますよね。直訳するなら「ミドリノクビワ」だと思うんですが、何でなんでしょうね。
サル宅では、昨年は室内でぬくぬくと過ごしていた植物が続々とスパルタ教育を受けている今日この頃。今年の冬のテーマは「植物の限界を知る」。いい迷惑です。こいつもそのひとつ。
意外に元気?
割とムチムチ?
温室にも入れず(というかそんなもん作ってない)、午前中の日の当たるときも遮光すらしていないので、少しほほを染めております。
全体図がこちら。
長さとしてはこれくらいが限界なのかもしれません。そのかわり、新芽がピロピロピュッピュと出ております。水やりは10日に一度くらい。休眠させているわけでもありません。
意外とこの方、強いのでは無かろうか。
といって、室内にいるお宅のクビワをいきなり外に出すのはおやめくださいね(笑)。
- 〔多肉植物 > セネシオ類〕カテゴリの過去ログ
- よろしい、ならばムチプリなセネシオを買おう。 (11-05-17)
- 4月のベランダは花芽とクヌギ萌えー(植物的な意味で)でカオス (11-04-17)
- 生きとし生けるもの。植物。 (11-03-20)
- みろりの鼓動 (11-03-02)
- サルのベランダより August2010 (10-08-15)
- 名前はじーさんぽくても若々しいセネシオ・白寿楽 (10-05-16)
- セネシオがMORIMORI☆ (09-08-23)
- クビワクビワ三日月とあめ玉のクビワ (09-04-19)
コメント
グリーンネックレス きれいですね!
私も 去年は過保護でしたが、
今年は、我が家も スパルタです(笑)
もっと 少ないですが、同じような色で
同じような感じです( ̄ー ̄)
案外たのもしいですよね!
よろしくどうぞん。
そうなんです、こいつ、意外と強いんだと気づかされた今年でございますよ。水の具合には気をつけてやらないとって感じですが。これなら最低0℃までは行ける感じですねw
(それ以下になることはあまーりないのだけど、冬の終わり際が油断できない
緑の鈴。
学名がたぶんSenecio rowleyanus なのでグリーンネックレス自体が日本の流通名なのではと思うのだけど・・・
私はみどりのくびわよりみどりのすずのが可愛くて好きだわン♪
にしてもサルサ姐さんのは圧巻ですね〜。
私はうまく育てられないんですよね、このこ。
水不足なのか、やりすぎなのかさえわかってません、困ったことに。
↓の似てたでしょう?
黄色いお花といい、手の出方といい!
もうね、サルサ姐さんのタコ見せてだんなにも言ったら似てるって言ってたし
娘も「サボネ〜」(とかってポケ○ンが言う)って言いながら画像を見てた!
私も、水やりはおっかなびっくりです。冬にしては多めかもなあ。今日もあったかかったので、じゃぶっとやっておきました(笑)。
>↓の似てたでしょう?
似てた似てたー
ヤツ、私の寝ているときはポケモンかもしれませんw
さるささん宅のミドリノクビワ!
更に鉢ごと引っくり返りそうなボリュームですね。
やっぱ目指すところはこれだなぁ。
我が家のは室内保護でちょい間延び気味。
>>「植物の限界を知る」
確かにいい迷惑かもしれませんが、うちもこの傾向で頑張ってました(植物が)。
そんな暮らしをしていた植物達は、いきなり今シーズンから室内育ちでダレ気味ですけどね。。
ってちまきさんがいるw
ものすごくゴージャスな「ミドリノクビワ」ですね!いいなぁ、ここまで立派にしてみたいです〜。
申し訳ございませーん。
■ちまきさん
ミドリノクビワね、今花盛りです。
今回は20個以上の花芽を付けてくれましたー。
外に放置しているだけなのに、嬉しいですね。サバイバル精神旺盛です。
■ひでこさん
いらっしゃいませ初めまして。
ハオの寄せ植えは、また春になったらアップします。今、雑草だらけでw
えーと、ゴージャスの秘訣は「放置」です。放置。(嘘付け