ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< むっちりむちむちアラバディア | main | 鶴仙園 2007春のサボテン・多肉植物フェア >>

カクト・ロコさん探訪 in 浜松(後編)

さて、自分で撮っておきながら画像点数の多さに二の足を踏んでいた(アホ)、カクト・ロコさん探訪 in 浜松(前編)の後編です。さあ、あの感動をもう一度思いだしつつ。

写真:黒法師(クリックで拡大)温室の中で、ひときわツヤツヤ輝いていた黒法師。うちのは同じ時期でも色が抜けてるのになー。まわりはごった煮といった風情。

写真:アエオニウム(クリックで拡大)これもアエオニウムですよね。ひとつひとつが大きくてとっても立派! このほか、お顔の直径が20センチ以上もあるようなアエオもいましたよ。あの大きさはびっくりだったなあ。

写真:ハナキリン(クリックで拡大)雑草と見まがうような、ユーフォルビア・ハナキリンの群生。赤い苞が見事にコントラストを効かせていました。

写真:マッソニア(クリックで拡大)こんなものも。南ア原産、ヒヤシンス科(ユリ科)の多肉植物、マッソニア。いい香りの花が咲くそうです。不思議だ…。奇想天外みたいですね。

写真:多肉ちゃん(クリックで拡大)多肉ちゃんコーナー。価格ごとに分かれていて、中には掘り出し物も…? リーズナブルな株で、寄せ植えを作ってもいいですよね。

写真:メセン類(クリックで拡大)私はやらないんですが、時期ということでメセン類も数が揃っていました。どうも新芽の様子が、少しその、苦手でですね…(愛好者の方スンマセン)

写真:ハオルチア(クリックで拡大)ハオルチアったらハオルチアだらけの販売コーナー。玉扇、万象、ガステリアも数多かったです。ああ楽しい。


お買いあげた子たち。

そういうわけで、前半は写真を撮りながら、後半は品定めをしながら、1時間半くらいはいましたかねえ。外にツレを待たせていたし(あまりに酷と思われ、車で寝かせておいた←徹夜明け)、それ以上長居もできませんでしたから(笑)。繁華街から離れているせいでしょうか、平日の植物園のような感じでとてもマッタリと過ごすことができました。

そんな中での収穫ブツが以下です。

写真:Drimiopsis purpurea(クリックで拡大)Drimiopsis purpurea
おっ、ピントぴったし。ドリミオプシス属プルプレア、豹紋の近似種。お得な不死鳥とのセットで。

※コメント欄にて、Ledebouria socialisとのご指摘をいただきました。

写真:万象(クリックで拡大)こちらはちょっとボけた。500円だったので、練習用に万象タンをふたっつ。パオーン。

写真:ロフォフォラ(クリックで拡大)ロフォフォラたん。都会で買うと小さいものでも高いんですよねー。これはお手頃価格の500円、くらいでした。確か。拡大画像は既存のロフォフォラさんと。直径2センチくらいです。ちっこい。


サボちゅうさんと連絡を取りつつだったのですが、結局時間を合わせられなかったのが反省点です。かわりに、店員のおばさまとなぜかサボちゅうさんのお話を。名前を出したので知り合いかと思われたのでしょうか、こちらはお顔すら存じ上げないというのに(笑)。

あー、こういうお店、近所にあったら週末ごとに癒されにいくのになー。さすがに300キロ400キロの彼方となると、おいそれとは行けませんで…。また機会があったら寄りますので、その際はよろしくお願いいたします。そしてお近くの方はレッツゴーだっ!

サボテンと多肉植物「カクト・ロコ」
» 「カクト・ロコ」実店舗(静岡県浜松市)
» Cacto-Loco - Yahoo!ショッピング

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

その他 > お店・業者・温室見学〕カテゴリの過去ログ

コメント

Martini | 2007-04-05 04:19 PM
おぉ〜。
安サボたちですね〜
いいな〜。今度行ってみたくなりました。
家族に邪魔されぬよう一人でコッソリ行ってみます。
salsa | 2007-04-05 07:03 PM
>Martiniさん
え、関東だとむちゃむちゃ遠いですけど大丈夫ですか?(笑)
(あ、でも鉄道を使えば車ほど時間かからないか)
天気のいい日に、どうぞ楽しんでいってらっしゃいませー。
Martini | 2007-04-06 05:31 PM
あー、じゃあ今度楽しませてもらいますよ〜。
鉄道といえばSuicaとPasmoがありますがどちらが
いいですか〜?
僕はSuicaなんです。
salsa | 2007-04-08 01:11 AM
■Martiniさん
PASMOについてはちょうど、毎日考のほうで書いておりまして(笑)。
link (www.salchu.net)

記事の通り、私もSUICAで通勤しています。
どちらでも特に支障はないんですけど、JRの駅のコンビニで物を買うことが多いので、SUICAのほうが便利なんですよー。
もこもこ | 2007-06-05 09:17 PM
学名が違います。カクトロコの学名は間違っています。明らかに、ドリミオプシスではなく、レデボウリア・ソシアリスです。
もこもこ | 2007-06-05 09:22 PM
ちなみに、ドリミオプシス・プルプレアは非常にレアな球根です。葉には、薄ピンク地に紫色の丸い点がたくさんあります。小型の球根です。もっとも普及しているドリミオプシスは、ドリミオプシス・マクラータで、緑色の葉に黒い丸い点がたくさんあります。安易に、購入業者は信用しない方がよいでしょう。恥をかきますよ!
salsa | 2007-06-05 10:43 PM
■もこもこさん
恥かいちゃいましたかー。
これは申し訳ありません。
情報が少なくて(探し方が悪くて)困っていたところです。ご指摘、誠にありがとうございました。

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑