ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< ローズマリーが里子にやってきた | main | 黒法師、グラプトと同居する >>

ベランダ整理報告「玄関前さらします」

毎日更新するようになって、ぶっちゃけ不振中の毎日考より多いアクセスを頂いていますが、あれですね。マメな更新はやっぱりアクセスアップの鍵なんですねえ。けどこの更新頻度は単に、春だからなんだよねえ。我ながら単純なんだよぅ。

ベランダ整理報告で「玄関」かよって感じですが、あながち無関係なわけでもないのでヨシとして。

写真:玄関前の植物(クリックで拡大)ここにいるのは、奥から水生植物のトクサ&シラサギソウ、シマフトイ、そして花月です。和風なラインナップ。

うちの玄関は通路から奥まっているので、なんかしらのディスプレイをしても怒られません。ただ北西向きなので、夏でこそ3時間ちかく西日があたるけれど、それ以外の季節は1時間あるかどうかなんです。

けれどベランダを有効活用しようと思うと、いくつか耐陰性のある鉢をこちらに持ってきたい。日照好きはかわいそうだし、お高いものや運びやすいものは心配。水遣りが頻繁な植物は毎朝通路がビシャビシャになって住民の方に申し訳ない。あまり葉っぱを広げるものは新聞屋さんや宅配業者さんにメーワクだ。

悩んだ結果、腰水必須の水生植物や多肉植物というラインナップになりました。水生植物はこれくらいの環境の方が、土が乾かなくていいですもの。水遣りはペットボトルを置いておけばラクだし。そもそも、鉢が重いから持って行きたくはないだろう。ふっふっふ。

写真:シマフトイ(クリックで拡大)真ん中のシマフトイ。冬に水遣りをさぼったせいか地上部が完全に枯れてしまったので、上をバッサリ。が、すでに脇から新芽が生えてきています。根は生きていたんだね。けれどこの環境だと、斑はきれいに出ないかもなあ。

写真:トクサ(クリックで拡大)こちらはトクサ。いい感じでコケが覆ってきました。やはり冬に世話をさぼったせいでヒョロヒョロと分枝しまくり、かっこ悪くなってしまったのでガシガシ剪定。

シラサギソウも、どこからか移住してきたクローバーや雑草と同化してモシャモシャになってしまったので、念を送りつつ斬りまくりました。…と、久しぶりに世話をした日に、二本のぶっとい新芽に気づいたというていたらく。これから初夏、水生植物は涼しげでよいですよね。

参考までに、昔の玄関前の様子はレッツ植え替え第二弾:寄せ植えの巻をご覧ください。ハオルチア寄せ植え鉢の前身です。うーん、今見るとなんつうショボさだ(笑)。

さ、整理もしつつ、そろそろ植え替えを始めなければ。
秋にサボっちゃったから、ぎゅうぎゅう詰めの鉢や水はけ最悪な鉢だらけなの、ウチ。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

その他 > 園芸・ベランダ〕カテゴリの過去ログ

コメント

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑