地味に立派な観葉アボカド
2007-05-22 Tue “観葉・その他”
comments (2) | trackbacks (0) | 記事のURL
ダンベル運動で疲れた体は緑で癒さないと。
最近ベランダの隅っこで水だけ与えられてほこりをかぶっていたので、葉の両面にシリンジをしてみました。まーきれいきれい。
栄養を上に行かせるために、二本立てだった幹を剪定しました。相変わらず、冬は微動だにすらしねーぞといった感じで固まっていましたが、今は成長期ですね。ぐいんぐいん伸びます。
そろそろ植え替えしなくちゃなあ。ああっ、鉢が足りない。こいつもけっこうベランダ歴が長いので、そろそろかっこいい家を与えてあげたいところだけど…。
ひそかに木になりつつあります。アボカドの実も、崩れつつではありますがまだ実体がありますね。
ちょうどいい写真がなかったのですが、アボカドの生まれたばかりの葉っぱは、少しメタリック調に赤色じみていて美しいです。植栽などに用いられるベニカナメモチの新芽が赤いのは、紫外線から若芽を守るためだそうですが、これもそうなのかな。
虫食いに見えるのは、数日前水やりを怠ってしおれさせすぎて、カリカリになってしまったところです。アボカドにはこの二年、虫が付いたことはありません。お水はちゃんとあげましょう。
大きくなったからと言ってそれがどうした、あとは伸びていくだけのアボカドではありますが、大きい葉っぱは十分に観葉植物としての用を果たしてくれます。実生に興味のある方は過去ログ参照。
- へにゃぴん!のアボカド(2006.05.27)
- 復活のアボカド(2006.04.17)
- 夏のアボカド…ていうかさ。(2005.09.04)
- うちのアボカド変なんです(2005.06.27)
- アボカドの根が出たナリ(2005.04.12)
- 〔観葉・その他〕カテゴリの過去ログ
- 青い花はお好きですか? 2012 (12-04-27)
- 世界らん展日本大賞2012に行って来ましたが? (12-02-26)
- 緑町チラ部、チランジアの管理をやっと考える(後編)- 固定の巻 (12-01-16)
- 緑町チラ部、チランジアの管理をやっと考える(前編) (12-01-12)
- 起きちゃった球根と、なんかこまごま。 (11-09-29)
- プロトリーフさんにお邪魔してきましたよっと。 (11-09-13)
- チランジア好きのはしくれのはしくれ (11-09-08)
- コルディリネ・パープルコンパクタリベンジ (11-08-23)
コメント
立派なアボカドですね。
こちらも一株ありますが、冬場の管理を怠ったせいで、葉はぼろぼろになっています。新芽が今年になってから出始めたのでほっとしています。大きく育つように、また一回り大きな鉢植えに植え替えをします。
やはり一度はやってみたい実生なのでしょうか(笑)
種がデカイから、動きがわかりやすくて面白いのもあるし。けっこうアボカド飼いの方って多い気がしますね。
南方系みたいなイメージがありますが、意外に強健なのもいいですね。冬も、切らずに低頻度で水を上げておくと、あまりボロボロにならないなあ…と今回の冬は思いました。(変な日本語ですが)