姫玉虫という名のウンブラティコラ?
2007-05-22 Tue “多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B”
comments (7) | trackbacks (0) | 記事のURL
Haworthia cymbiformis var. umbraticola?
巡回先の園芸センターで、150円の札が付いていた「姫玉虫」という名のお買い得肉。調べてもよくわからないのですが、シンビフォルミス・ウンブラティコラ(通称、ウン…)の園芸種なんでしょうか。姫というからには一回り小さいのかな。それとも一緒なのかな。よくわかりませんけれども。
ウンブラティコラ。
アブラカダブラと似ていますがなんの呪文でもありません。
辛めに管理されていたようですが、プラ鉢から出してみたら根は元気に動いていました。今後、おそらくムチムチでわんさと群生してくれるハオルチアのはず。べろっと開かないように気をつけなくては。仕立て直しの勉強の意味で買った一鉢です。そのわりに化粧砂なんか敷いてみたりして。
そんな勉強株が最近棚に増えてきていますが、果たして勉強ははかどっているのだろうかと自分に問いたい。
- 〔多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B〕カテゴリの過去ログ
- 東ケープのオールドトーマス川通りあたりで採れたスペックシー似 (12-06-22)
- ツンツン(デレ無し)スペックシー、その後 (12-06-18)
- 元ブラックベルディアナ似のKomboknie産スペックシー (12-06-17)
- kingwilliams town産ピリフェラCL1とグロボシ交配ルナルナ (11-12-14)
- ハオルチア・ヒスイ (11-12-10)
- 新顔さんいくつか。ブラックレツーサ・グラキリス・ノータビリス (11-10-18)
- 厚葉ベヌスタ、毛羽トル、オブベヌ交配、ハリーの窓を堪能する (11-10-01)
- チランジア好きのはしくれのはしくれ (11-09-08)
コメント
うちのハオちゃんは朝一番に見るとお水霧吹きーって云ってるみたいでして…霧吹き一吹き…するとその後見るとプツンプツン度が増してるような感じです(気の所為?!)
1000円越えだったのに!
150円なんてホントお買い得〜♪
私も行かなくちゃ!って、行けませんね〜・・・
う〜ん、何の園芸品種だったかは忘れちゃいました
でも確か、プリッとした葉っぱで玉虫色とまではいかないまでも
キレイな色の葉っぱだったんですよ〜
う〜ん、なんだったかな?
気のせいではないかもですよ。葉っぱからも水分吸収しますから。
ただ、シリンジはこれからの時期は夕方以降のほうがいいかもしれないですねー。
■あきさん
玉虫は、あの、すっごくきれいなゴキブリみたいな(こら)やつですよね。ネーミングに園芸家さんの苦労が見えますな w
思い出したら教えてくださーい。
うちにも「青玉簾」のほうのウンブラがいますが、この子は別タイプみたいですね。
ウンブラティコラも何タイプかあるみたいで、OB-7のような子もいます。
姫玉虫も名前がなかったら、ウンブラにしゃうね。
そういや隣には「ウンブラ…」と書かれた鉢があって。これだけ「ひめたま」だったんで、何かは違うんでしょうね…違うのかな…まあいっか…。
べーやんさんのコメを見て青玉簾を検索してみたら窓のちゃんとあるオブみたいなやつなんですねー。
私がこの前空中●園のエレ●ヤ様から落札したウンブラティコラは姫玉虫ってのと似てる気がしますよ〜。携帯の画像じゃなくてちゃんとカメラで撮ってアップしてみますw
また冬になってハオ生き生き!な季節になったら比較のためにお子ちゃま交換してみませんか?w(。・艸・)
をを、○中庭園のエ○ミヤ様から(笑)
記事アップ拝見しましたー。(コメントしましたー)
交換、いいですよー。
「お肉友激しく募集中です。交換とかしてみたい〜♪」ってあったもんね(笑)。うちも普及種しかないんで、ネタがあまりないんですがねー。
近くならベランダ襲撃してもいいですが w
普及種同士、交換しましょう。何か欲しいのあったら言ってみてください。
(葉が取れないものは仔が出ないとどうしようもないが…)