名無しの美シンビ
2007-09-23 Sun “多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B”
comments (3) | trackbacks (0) | 記事のURL
秋はどうしても、好きな種を追っかけてしまいブログがそればっかりになってしまうなー…と思いつつ、今日も多肉・ハオルチアです。
Haworthia cymbiformis
確か8月の終わり、どうしても多肉狩りがしたくなって、地元の園芸店(地元の園芸センターにて)で出会った150円のシンビっぽい何かです。ていうかこれシンビですか? 自分あまり、このあたりが詳しくなくって。シンビフォルミスにも、葉がとんがっているもの丸まっているもの、幅広なもの、窓の大きい小さいといろいろタイプがあるようですね。
レツーサ・菊日傘として購入した青木軟ハオ(左奥)と並んで。菊日傘として流通しているハオルチアはこれとはまったくかけ離れたなりをしているし。普通にシンビじゃないのかこれ。そもそもレツーサの定義ってなんなんだ。寿みたいのじゃないのか。
…と前々から思っているんですが、まあ青木さんが言うんだからいいかと(笑)。
それはさておき、150円だろうが名無しだろうが駄シンビだろうが、けっこう美シンビに育ってくれそうなかわいこちゃん(古)。鉢上げもしたし、仔もすでにいっぱい吹いているし、右側の仔を放出会に出すという手もありますね…、むひ。
- 〔多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B〕カテゴリの過去ログ
- 東ケープのオールドトーマス川通りあたりで採れたスペックシー似 (12-06-22)
- ツンツン(デレ無し)スペックシー、その後 (12-06-18)
- 元ブラックベルディアナ似のKomboknie産スペックシー (12-06-17)
- kingwilliams town産ピリフェラCL1とグロボシ交配ルナルナ (11-12-14)
- ハオルチア・ヒスイ (11-12-10)
- 新顔さんいくつか。ブラックレツーサ・グラキリス・ノータビリス (11-10-18)
- 厚葉ベヌスタ、毛羽トル、オブベヌ交配、ハリーの窓を堪能する (11-10-01)
- チランジア好きのはしくれのはしくれ (11-09-08)
コメント
またまた綺麗なハオが・・・
欲しくなっちゃうじゃないですか(困)
シンビフォルミスは、本当はちゃんとした種類なのに、流通の段階で、素性の分からなくなっちゃったのやそれっぽいのにみんなつけちゃう業者さんがいるそうで結果、専門店以外のところにいろいろなシンビがいるそうです。ドドソンとかの正統派シンビなんかだと目の玉が飛び出るほどお高いとか・・・(って又聞きの又聞きですけど)
でもいいの!!
可愛ければ、美しければすべて許す!!
salsaさんはやっぱりお目が高いですな。それとも愛情の賜物?
こんなにビューテホなのに150円ですか!! 素晴らしい。私の前にこんなのがいたら大人買いしちゃいますよ(笑)。
どっかのホムセンに遊びに行きたいよ〜〜。(その前にお金をためろって感じですが)
うちも一個有るけど…子株は出てきてないよ〜(@@:
子株の変わりに飾りがわんさかと乗ってます…
これは本当に普通の園芸屋にあったやつですよ(笑)
札付きは助かるし、出元もはっきりしていていいんですけど、たまに気を抜いてこういうものも買ってしまいます。なんたって出会いはスローモーションですから。ええ。
なるほどねえ、それでなんだかとにかく多いわけですねw
オブとかクーペリーとか、あの辺もまったくわかっていません。まあ、自分の好きなのだけなんとなく見分けつけばいいかなーって…
たまにホムセン行くと、意外なところで散財したりしますよね(笑)
■おかちゃんさん
親によって、子を出しやすいのそうでないのあるんでしょうかね。
なんか無節操に子を吹いてきて親の形がだんだん崩れていくんですけど…うーむどうしよう…