黒十二の巻 - 十二の巻、三変化の巻
2007-09-27 Thu “多肉植物 > ハオルチア > 硬葉系”
comments (2) | trackbacks (0) | 記事のURL
…という品種も、もちろんありませんで。
写真フォルダの中を漁っていたらこんな写真があったので、思い出しエントリをしてみました。
上は、今年2月のハオルチア・十二の巻の姿。
緑から赤に変化する途中の、ちょうど混じった黒。よーく見ると濃ゆい赤なのですが、まるでこれは黒十二の巻。
それから1、2ヶ月ほどすると硬ハオ 赤十二の巻、の巻でご紹介したこの姿に。
それから3ヶ月。多少、遮光して水遣りを戻していくと、この姿に戻ります。十二の巻にエールを送ろうでご紹介した今年7月の姿。
この変化を見るのは二回目でしたが、本当によく戻るものだなと感心してしまいます。
黒、赤、緑。同じ株とは思えないですよね。
赤いのもいいけど、黒いのも精悍で素敵です。まあ単に陽に当てて放置するだけなんですけども、あまりやり過ぎたり、もともと温室・室内育ちの子にこれやると普通に朽ちてしまう恐れがあります。くれぐれもほどほどに(笑)。敷いて言えば、秋までに体力を付けて強い子に育てておくのがコツと言えばコツです。
こいつも子株取れるんですが、いいバランスで植わっているので、やっぱりバラせないんですよねー。それに、これが大十二の巻山になって、集団で紅葉してたらと妄想すると…。うひうひひ。
さ、今年もがんばって紅葉しようぜ十二の巻!
(そんで来年同じようなエントリをまた書いてたらスマン)
- 〔多肉植物 > ハオルチア > 硬葉系〕カテゴリの過去ログ
- 十二の巻斑入り、白蝶の白肌を堪能する (12-06-07)
- アロエらしいハオルチアとハオルチアらしいアロエとデン子さん (12-06-06)
- ケープ特産、東のソルディダと西のスカブラ (11-10-26)
- あのときの紫錦帯(錦帯橋ワイドタイプ)は今 (10-12-05)
- トゲトゲ鉢をもらったので、こんな植物を植えてみました。 (10-10-17)
- 2010年秋 大船多肉・サボテン展示会&大船フラワーセンター (10-10-07)
- つぶつぶすじすじゼブラの硬葉ハオルチアン! (10-09-19)
- おたくのハオルチアお元気ちゃんですか? (10-08-25)
コメント
硬ハオには手を出さない!!と決めたばかりなのに〜〜。
salsaさんの記事って誘惑が多すぎる〜〜(;O;)。
やっぱり、十二の巻は基本の硬ハオですよね。
十二の巻の旧タイプとワイドバンドと白蝶を寄せ植えにしたいなぁ・・・。
って、もう置き場所ありませんから〜〜。
それより早く秋の植え替えしないと(ーー;)。
・・・黒十二の巻カッコいいなぁ。
普通の十二の巻なんですけど。
でも、最初に手に入れたハオルチアなんですよねこれ。ええもちろん、サボテンと見分け付きませんでしたけど(笑)
硬ハオは寄せてしまうと、意外に調子良いですよ。
みんな元気だもん。大鉢なので、肥料や水分や栄養、いろいろなものがぼやけて良い具合になるみたい。ま、その鉢が場所を取るんですけど。w