秋の放出会、その後
2007-10-11 Thu “その他”
comments (8) | trackbacks (0) | 記事のURL
先月の20日あたりから月末まで告知していた緑ブログ 秋の多肉放出会ですが、毎日考枠のお一人を残して(鉢発送なのに水をやってしまったw)、無事14人の方に発射完了しました。続々と、届きましたドーモドーモというお便り、飛脚より受け取っております。
今回は東北から九州まで、11都府県。私が育てた苗が全国に散らばったと思うと、感慨深いものがありますなー。そしてその苗がまた、回り回って…自分のところへ帰ってきたりして(んなバカな
そんな中、数人の方に「うちに良い子いるよ、どうだいお兄さん」というお申し出をいただき、苗を交換させていただきましたので、いくつかご報告させていただきますね。今日は主に、里親さんへの記事ってことです(笑)。
こちらは匿名K氏よりいただいた、珍しい斑入りキダチアロエの子株。キダチアロエが大きくなったらどうなるか…わかってるけど…
だってだってー
欲しかったんだもん!
(可愛く言うな
こちらはニュー葦サボ。
Rhipsalis capilliformis、松風です。こちらも匿名K氏に。ぱっと見に糸葦と区別付きにくいけど(笑)。カピリフォルミスは、インテリアショップなどで割と出回ってるんじゃないかな。なぜか出会いの無かった一品。
こちらはあきさんにいただいた、やんちゃなアエオっ子三兄弟。ムーンバーストに、伊達男に、衆讃曲綴化です。うう、無事大きく育ってくれるかなー。
例のうちの黒法師と撮ったりもしたんですが、それはまた今度のエントリってことで。
こちら、今回交換やらオフやらでいただいた苗をぶっさした養生鉢の様子です。あきさん、男爵さん、caeruleaさん、pukowakaさん、てきとーさんからいただいたのが混じっております。(左上の鉢、中央にあるニグラとかは私のです)
発根してるの、してないの、セダムっぽいの、もうちょっと慣れたら鉢上げしようね♪なの、と一応分けてるんですけど、とりあえずは遮光下で動き出すのを待ってみます。
大きいピリフェラやデルシアナ、ピクツラータ、そして大きい養生鉢の真ん中にあるサブグラウカ、ここらへんも生長が楽しみです。黒オブの挿し芽はうまくいくでしょうか。プチプチハオルチアは、見事根付いてくれるかな?
あと、手前の白い白雪ミセバヤとか、実際見るとこれきれいですねー。私、前に小さいセダムぶっつぶした前科がありますけど、大丈夫かしらここらへん(笑)。うまい管理法があったら、ぜひ助言をくださいね。
とにもかくにも、皆さん、ありがとうございました。
皆さんの大切な苗、大事に育てますね。
- 〔その他〕カテゴリの過去ログ
- 更新終了のお知らせ (12-10-20)
- 台風一過のベランダ一家ベンケイソウ科部です (12-06-20)
- 世界らん展日本大賞2012に行って来ましたが? (12-02-26)
- プロトリーフさんにお邪魔してきましたよっと。 (11-09-13)
- ちょびちょび深夜の植え替えをしております (11-09-09)
- 草ハオのNAVERまとめ、作ってみました。 (11-08-02)
- 2011年梅雨のサボテン・多肉植物ビッグバザールレポート (11-06-11)
- 2011年 第13回国際バラとガーデニングショウに行ってきた (11-05-13)
コメント
うおおおっっ〜!!
素晴らしい収穫ですな。
salsaさん斑入りアロエが好きなの?
家にヤコウジュ錦というのがいますが、子株が出たら(っていつ出るのか不明ですが)、salsaさん用に株分けしときま〜す。小型(中型?)種だから大丈夫!!
セダムは、強健といわれる割には「あれっ!?ヤバッ!!」てことがありますよね〜。(同意求む)
万年草系は、水切れに弱いんですよ。虹の玉と同じ扱いにすると干からびて消滅します。(日本産タイトゴメで前科あり)。
ミセバヤ系は手を出してないので分かりませんが、虹の玉の葉と同じかそれより大きめの葉を肉厚系のセダムなら、水はかなり辛めに。万年草系なら浅い鉢に植えて水は少々多めにが基本です(そんなことご存知ですね(^^ゞ)。
万年草系は蒸れやすいので加減が難しいかも。夏場消滅の危機に瀕したことが多いです〜〜(;O;)。
虹の玉系は、植えつける時、鉢の下の方に少し小さめの粒が来るようにして、上のほうに気持ち大きめの粒が来るようにすると
根張りが良くなりますけど、面倒なので私はそんなことしてませ〜ン。だって頑丈なのしか持ってないも〜ん。
PS:「マンツーマン」魅力的だなぁ。
やつら増え方が尋常じゃねえ! セダムもびっくりですよ。いや同じくらいか。あ、でも小さいヤツならw
やっぱり、水切れはきついんですね。
たぶん昔のも、思いっきり日なたで乾かしていたからだなあ。
だってだって、そのころインターネット無かったんだもん!(嘘付け
ご存じじゃないので、参考になりました。この白雪ミセバヤはわんさと群生させてみたいなーと思ってるんですよ。白いの好きなんで。
これからは涼しいから蒸れはないけど、冬はどうなんだろう。。日本産のものって日本の四季(特に冬)には強い印象があるけども。
PS:「マンツーマン」なりかけたのにw
何だか運命を感じずにはいられませんなぁ。
綺麗な斑入りアロエ♪何かこの不思議な斑入りは以前何処かでみたような・・・・・・・・・え〜〜っと・・・・・・・・そうだ!「ふみさん」の斑入りネギ!
あれに似てる♪♪
何とも言えない可愛さがありますね!
そうだ!今頃ですが、とっても今頃ですが、せっかく出会ったのに葦サボの事聞いたらよかったぁー!!!
大失敗!!!
今度からオフ会質問ノートでも付けていこうかな。。
7時ころ多肉ちゃん達が来ました!!みんな無事で、元気です。
一つ一つ丁寧にタグもつけていただいて本当にありがとうございます。早速土にさしました。
中でも猿恋茸?はかわいくて感激!!
大切にしますねー!!
コメント初めてお邪魔します。無事苗が届いてて良かったぁ。白雪みせばや喜んでもらえて嬉しいです♪家では他のセダムと変らない管理してますよん。ただ白粉がきれいなので雨ざらしだけは避けてますが。すぐに増えてくれると思います、家でなんで白雪ミセバヤがふえたかって言うと、今年の初めに肉棚がぶっ倒れたて用土の中に埋もれてバラバラになって、勝手にカット苗状態になってた子達を植えなおししたら知らないうちに増えてましたぁ♪そんなこんなで鍛えられてるので平気と思います。salsaさんの所から来た苗もブログにUPしたので良かったら覗いて下さいませ。
はい。思わず全部Google Mapにマーキングして、ニヤニヤしようかと思ってしまいました。(そこまではしなかった
斑入りネギ、って男爵さんw
葦サボ? なんかありましたか?
メールでも携帯でも、訊いてくださいねー。うまく答えられるか分からないけど。
■sycleさん
あー、書き込んでくださったんですね。ありがとうございます。
メール受け取りました。確認したらご連絡しますねー。
まずは一安心(笑)
タグ付けは、第二弾の方だけの特典ですよ♪(第一弾は多すぎたので無理w
喜んでいただけたようで何よりですー。
■pukowakaさん
こんばんはー。初めてでしたっけ?
ずっとやり取りしていたから、そんな気がしないです(・∀・)
白雪さん、包みを開けてうわぁ…ってため息漏らしてしまいましたよ。
うまく増やせると良いんですけど。がんばりますね。
今度はスパゲティ?w
いや、どうしても麺にしなくてもいいんだけどw
サルサさん、くゆらさんにオネダリしてたでしょぉ〜w
女仙葦うちも来たから見に来て〜♪可愛いの(*´∀`*)
ダダサボちゃんはもうちっと大きくなったら
サルサ会長宅に送りつけるので気長に待っててねん♪
ってことはこいつの名前はスパゲティですねw
小さいしなかなか本調子にはならないんですけど、ゆっくり見守ってあげようと思います。
メセン葦、あまり流通していないですものねー(・∀・)
これで一気に広まりますねw
いろいろと待っております(笑)