2007年11月度のアクセス解析と、検索キーワードと対話するの巻再び
2007-12-14 Fri “企画・アンケート”
comments (20) | trackbacks (0) | 記事のURL
ども。2007年5月度のアクセス解析と、検索キーワードと対話するの巻に続いて、帰ってきちゃったこの企画。(てほどのこともない)
「普通、年末とかじゃないのかよ」「なんという中途半端」みたいな空気は読まないぜ。やあやあ我こそは張飛。突き進んでいくぜウヒョー。
11月度は、ユニークで1日平均170人くらいのお客さんに来ていただいていました。…や、面白いお客さんという意味ではないですよ。一日に数ページを読んでも一人、とカウントする数え方のことで。
その、お一人当たりのページビュー平均は、おどろきの9.40ページ。
やつぎばやにページを繰っていくだけでもこうなっちゃいますが、この数値が上がるのはホームページ的にはすごくありがたいこと。ありがとうございます。
アクセスの多いカテゴリトップ5
- 多肉植物…相変わらず堂々の一位。
- ハオルチア…日によっては連呼してますからねw
- その他…ごちゃまぜカテゴリの割には健闘。
- 多肉植物::セダム・グラプト類…おおー。これは意外。けどうれしい。
- 多肉植物::ハオルチア::軟葉系…人気ですねえ。
以降「サボテン」、「ベランダ全般」カテゴリと続きます。
アクセスの多いユーザさん都道府県トップ5
- 東京都…ぶっちぎりの一位です。
- 大阪府…多肉の本場?の意地見せよ
- 神奈川県…関東にも中部にもフットワークよさそう
- 愛知県…みかん食べたい
- 埼玉県…今、浦和は大変なことになってます
以降、千葉県、福岡県が続きます。
逆に不振なのは、北陸・四国地方の方々。いけずぅ。
ちなみに、リンク元で一番多かったのは検索のYahoo!さん。次にブログ村さん、Googleさん、自サイト。に続いて5番目が1911さんとちまきさんのブログでした。毎度ありがとうございます。
検索キーワードトップ5
今、何が求められているかというのがわかるので、検索キーワードって面白いんですよね。自分がたいして記事にしていないものが多かったりとか。
- 「ハオルチア」…ハオルシア派は少ないな。
- 「熊童子」…なぜかいつも多いキーワード。
- 「葦 植物」…葦で植物といえばっ!
- 「多肉 アロエ」…アロエですか?
- 「コルディリネ」…二つしかありませんが…
総じて、「多肉植物」とかハオ関係、セダム関係、もしくは個別の種をキーワードにしたものが多いです。
検索キーワードと対話してみる再び
さあ、これがやりたいがための今回の企画である。
ぶっとばすぜ兄弟! うひょー
あ、ところで「緑町のウェッブ屋」で検索されてきた方。複雑でごめんねえ。毎日考のほうのサブタイトルが「うぇっぶ屋のツレヅレ」、緑ブログは「緑町のウェブ屋」なのよねえぇ。ま、行き着いたんだからいいか。ちなみに…
「緑町のウェブ」 もう一歩!
「緑のウェブ屋」 っと、もう一声!
覚えてね、ここは緑町のウェブ屋〜
「グリーン姐さん」 誰やねんw
「ロフォフォラ族の育て方」 ウッホッホ、ウッホッホ、ってアレですね。鉾と盾を持ったあーんな部族…じゃないですね。完璧に違いますね。もしかするとロフォフォラ属、のほうがいっぱい検索ヒットするような気がしますー。
「多肉植物熊どうし」 タラッタラッタラー♪ ぼっくたっち熊どっおし〜!
「観葉植物の水くれ」 ワシに言われても困るわい
「電車の中のコソ撮り」 聞きにくるなここへ。
「画像 ムチムチ ムッチリ」 ムチムチむっちりとした、透き通る艶肌の多肉画像でよかったらいくらでも。
「ベランダガーデン 素敵 すっきり」 bisuiさんとこ行ってください。
「飼いやすい サル」 なんだやるのかコラ。
「多肉植物 のびた」 ドラえもーん!
「サルサ 冬越し」 耐暑性はありますが耐寒性が著しく低いです。最低気温20度以下になったら取り込み、水分を与えるようにしましょう。美味しい食べ物、美味い珈琲、十分な睡眠も喜びます。「ガソリンが高い」などのキーワードは根腐れの原因となりますので注意してください。
季節柄、多肉・観葉を問わず、冬越しどうしようという方が検索してくるパターンが多くなっているようです。
検索キーワードに答えてみる
ちょいまじめに答えます。
「冬に植え替え大丈夫かな ハオルチア」 大丈夫でしょうハオルチア。と言いたいところですけど。状態によりますね。
ちょっと窮屈そうだから鉢上げしたいなあ、くらいのものなら春まで待ってください。買ってきたもので、土がいつまでも乾かないとか、株の状態がよくなさそうならこの限りではありません。根腐れしちゃう恐れもありますし。暖かめの日を選んで、手早くやってあげましょうね。
ちなみに、赤玉土100%の土はうちではダメダメなんで植え替えます。特に梅雨・秋・冬なんかはぜんぜん乾いてくれず、いつまでも鉢穴がじくじく。これも温室があったりとか、日照時間の多いところではちょうどよかったりするでしょう。
「サボテンらしくないサボテン」 あまり詳しくないですけど、ろふぉふぉら、ボタン、兜っぽいの…あとは木の葉サボテン。なんてどうでしょう。あっ、もちろん葦サボテンもお勧めだわ!
「ユーフォルビア かぶれ」 樹液が怖いとか、毒液とかいいますよね。でも、手についたって洗い流せば問題はありません。私も肌は強いほうではありませんが、どうとはならなかったなあ。
「多肉種植物が枯れるのは」 水のあげすぎかあげなさすぎか、日照の当てすぎか当てなさすぎか、土に排水性がありすぎか保水性がありすぎか、寒すぎか暑すぎか…構いすぎか構わなすぎか、です。
「植物名は何故カタカナ多いか?」 カタカナで表記するからです。って答えは求めてないですよね、この人は(笑)。
一つの植物には学名のほか、英名、和名などが存在します。学名がそのまま流通名として表記される場合は、ラテン語を日本語読みで表記しようとすればカナになるし。英名も、日本語読みで表記すればカナになるし。和名が特に付いていないとか、一般的でなければそのどちらかで呼ばれることが多いでしょう。以下略。
そうそう最後に。
「ちゃか 多肉」 で来ちゃった方。しょうがないなあ、今回だけだよ。
そろそろおめでた?のちゃかさんブログはこ・ち・ら(はぁと)
→わっしょい!ちゃかの多肉図鑑(  ̄ー ̄)
今年もあと少し!
緑ブログをごひいきに! 某ブログも4649!
- 〔企画・アンケート〕カテゴリの過去ログ
- 【業務連絡】放出品送付状況 (10-12-30)
- チキチキ多肉ホニャララ2010春…もう秋だよ。発送のご報告 (10-11-04)
- 第三回 チキチキ多肉ホニャララ2010春(受付終了) (10-06-03)
- [アンケート結果発表] あなたの多肉植物の梅雨越し夏越し、どーいうの? (09-06-18)
- [アンケート告知] あなたの多肉植物の梅雨越し夏越し、どーいうの?(終了) (09-06-02)
- 第1回チキチキ2008年緑ブログ大賞 (08-12-30)
- [アンケート結果発表] あなたの多肉植物の冬越し、どーいうの? (08-12-14)
- [アンケート告知] あなたの多肉植物の冬越し、どーいうの?(終了) (08-12-03)
コメント
思わず、噴出しましたよ。またPC画面が唾でべとべとになっちゃったじゃない!!
こう言うの書かせると最高ですね。
文才って言うのがあり過ぎ。笑いのポイントが的確です。
是非とも関西に引越ししてきて下さい。
吉本興業紹介します。(爆)
飼いやすいサルに一番ウケましたよーヽ(≧ω≦)ノ
いや、姐さんは飼いやすくはないって!
だって、多肉代かかるしー(爆)
グリーン姐さんをひっぱっちゃってる犯人は私だね、姐さん(^^;
ちゃか多肉はずいぶんHITするんじゃない?あちこちでリンク貼ってるはずだしねー
うーん、飼いやすいサル
ココでは見つからなかっただろうなー
ネコなら見つかったかも・・・
あれ?出てない?出たよね?
さすがサルサさんです〜。
北海道もアクセス頑張ります。←え?
大阪の方は他は知らないなぁ〜
大阪にも結構多肉好きな方がいてることにビックリですわ。(大半僕とかじゃないよね♪)
こんな事も判るんですね!
流石ウェブさん!もといウェッブ屋さん!(しつこい
こんな解析が出来るなんて、神様かなんかですか?
僕はデジタル音痴やから、やり方聞いたら偏頭痛しそうっす。。
>「植物名は何故カタカナ多いか?」僕なら A.何となくでいいじゃん。
>「多肉種植物が枯れるのは」A.歩み寄ってあげましょう
ろくな答えが出ないなぁ〜
皆さん、salsaさんに聞いて正解!
これからももっと、もっと、検索してくださ〜〜い♪
*面白い質問大歓迎ですよぉ〜♪(たぶん)
検索はハオルチアとか熊童子が多いんですね。
僕も「ハオルチア」「熊童子」やたらと書いてみよう。
アクセス増えるかも。
ハオだの熊ちゃんだのではいかんのね。。。
最高です。バイブルですよこの企画。
あ〜〜、夢にまで出てきそうです。
蒲郡みかん今年もおいしいでっす!
こんなアクセス解析の楽しみ方ってあったんですね♪
アクセキ解析なんて・・・設置して放置ですw
多肉で色々とググルとかなりの高確率でこちらにたどり着くからね。
や、お世話になります☆
ちょっとビックリ。
日々ドリコムRSSのリファラってドリコムじゃなくてウチになるんだぁ(無知)。
ウチもグリーン姐さんとこからのアクセスが多いっすよ!
毎度御贔屓に!
検索ワード見るのは楽しいですよねぇ。
ボクのところは「紅の豚」が一番なんですが来てもらった人に申し訳ないっすw
うちもここからのお客様が多いので。
私はやんごとなき理由で11月のアクセス解析を記事に載っけちゃいましたが(笑)。
いやー、もお、こーいうことやらせたら天下一品ですね!
さすが本家本元元祖!
あー、笑った。
名前の知らない芸人をテレビで見るより面白いっ。
「冬に植え替え大丈夫かな ハオルチア」 って、「大丈夫かな」と悩んでるトコしかヒットしないんじゃ…?
良かったよねー。愛と正義の美才女サルサ嬢のブログにたどり着いて。
次は何の飼い方?
うちも北陸四国は少ないですね。
でもほんとブログやってても北陸のお友達なんてできないし、、、寂しいですー。
でも解析ってこんなにいろいろわかるんですね。
楽天ブログじゃなんにもわかんないよー。
ちょっとお勉強してみよっと^^
とってもリズム良くバッサバッサと軽快な切り口・・・
さすがサルサさん!!!
楽しませていただきました^^
うちはセダム・多肉・多肉植物・センペル・エケベリア
あたりがベスト5に入ってきますよ。
ココログも結構、解析に力入っています(笑)
わたしも年末の総決算としてやってみようかしら!?
文才に溢れてます。凄すぎです。
楽しませていただきました!
Salsaさんの軽快な切り口はたまりません。
色々勉強になりました。
さるささんからのリンクが一番多かった!
葦サボ記事やら引用でいつもお世話になっております♪
1911さんがやはりドリコムRSSの流れで次だっけかな?
こういうの詳しく見てみるとへえぇ〜なるほど〜ってのが多いものですね。
毎度この企画は面白いですね〜。
書きたいことは皆さんが書いて下さってるわw
ところでグリーン姐さんってアレか。
今ふと思い出したw
皆さん、多くのコメントありがとうございます。
予想外の多さに、レスを打っている間手がつりそうでした。(ぇ
■べーやんさん
べとべとてw 生々しい感想をありがとうございます。
えー、私が関東を離れると関東の人が悲しみますので、申し訳ないw
交通費・食費・宿泊費・お土産費持ちで招待していただけるならいつでも!
■あきさん
そうだよ!
私は飼いやすくないんだ!
飼いやすくないサルなんだ!(違う
飼いやすいネコ? ネコはこっちでは出ないんじゃないかなあ。
あっ。漢字なら出ますねw
■めるさん
ありがとうございます。さすが私です。
北海道は今は寒いでしょうね。
がんばってくださいね。(多肉が
■男爵さん
けっこういらっしゃるようなんですよね。
まあ、全部が全部ちゃんと読んでいる方とは限らないので、検索でふらっていう方のほうが多いんです。
アクセス解析は、全部ツールがまとめてくれていることですから^^;
でもいろいろわかって面白いですよね。
面白いのは、そういう変な質問でうちが引っかかるということなんだけど。(コメントも引っかかるから、つまりは皆さんのおかげですねw
■ナウクンさん
私もけっこういい加減に書いてるつもりなんですけどね…
月兎耳はウサギたんでは来られないだろうw
■bisuiさん
どうも教祖です(違
喜んでいただけて光栄です。
わたくしはそれだけで幸せなのデース(なぜ牧師
おお、みかんの生産地ー!
アクセス数云々より、こういうことがわかるから面白いんですよね。
これからもぐぐってください! ぐぐっと!
■1911さん
そうなんですウチなんです。
いつもお世話になってますおー。
うちも始めのころは、まっとうなキーワード多かったのだが…
■ももさん
どうも、遊びに行かせていただきました(笑
本当に奇遇でしたね。
え、えと、日本一の検索ワードウェブ屋としてがんばります。
■caeruleaさん
次、次は…熊の買い方でも…(汗
飼いやすい熊。セット完了!
■ふみさん
そんなこと言うなよ!
ほら、ここに友達がいるじゃないかぁぁぁ
私も地元というよりは、隣の県とか、あとはやはり関西方面の方がなぜか多いw
■くゆらさん
いえいえ、喜んでいただけてうれしいです。
他人のアクセス解析結果、やっぱり自分とぜんぜん違うから、見るの好きなんですよー。
ぜひやってみてください。
■lunaさん
あ、ありがとうございます。
凄すぎのsalsaです。
今後ともよろしゅうお願いします。
■ちまきさん
最近はあまり絡んでいないのに、なんでなんでしょうねw
昔のちまきさんの葦サボ記事や、あと多いのが硬ハオ記事なんですよ。
グリーン姐さんって…ナニ。
ブログねたパク…もといお借りしました〜。
事後承諾でごめんくださいまし^^;
いつもありがとうございます♪
今後ともよろしくでーす。
わざわざ参上していただき申し訳ないわ。
どうせいつも行っているのに(笑)
こんなネタで良かったらいくらでもパクってくだせー!
まだお子生まれてまっせ〜ん!
年越しそうな予感。嗚呼。
でも、どなたかのハンドルと何かでうちに来る方、結構いらっしゃいます。。
おや、まだですか。
気を持たせますねw