ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< グロツブバディア三兄弟 | main | ハオルチア、水ゴケ根出しのツレヅレ >>

米粒ラストシューティング

ん? ラストシューティングって何か?
いいの、分かってくれる人が一人でもいればそれで満足なの。

新年二つ目の更新は、ハオルチア一辺倒というのもどうかと思うので、久しぶりに葦サボテンいっちゃいますか。

Rhipsalis cereuscula

おなじみ米粒葦サボの、今の様子はこんな感じ。
どこにもピントが合わねー撮影者泣かせのところは相変わらず。ちょっと弱めなので、ハオルチアと同じビニ温室の下のほう(ジッパーを閉めてない)に入れています。素焼き鉢が乾きやすいので、10日か2週にいっぺんくらいは水遣り、シリンジをするペース。

写真:Rhipsalis cereuscula(クリックで拡大)

前は一本だった触角、ばひゅーんばひゅーんと発射されて計三本。下でふにゃふにゃ、上でまた花火のようにふにゃふにゃ、というのがこのリプサリスの特徴のようです。もちろん、鉢に植えられていてかつ、株が充実してきた場合、という条件付きですけど。濃く薄くという変化はあっても、日焼けすることのないライトグリーンが綺麗ですね。

おそらく、森林の中で着生している現地の場合は、びにょーんと別の場所に幹が伸びてそこでまた着生し始めるのでしょうな。これ、ただ植えるのではなく、なにか丸太ん棒と一緒に植えて着生させてみるのも面白いかも…と思いつつ、結局葦サボは普通に植えちゃうんだけど。(面倒臭いから)

このほか、越冬中の葦サボテンたちはいずれも、外で元気そうに失神しています。いや失神までは行かずとも、微妙に新芽を伸ばしつつも(暖かい日もあるので)、たまに水を上げてもふくらまないシンナリした状態で耐えているという感じかな。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

サボテン > 葦サボ〕カテゴリの過去ログ

コメント

あーす | 2008-11-30 11:17 AM
こんな過去の記事に今更のコメントで失礼しますm(_ _)m
何故か誰も突っ込まないラストシューティング・・・

シューティングされているお方が微妙に違われているにも係わらず、感動の名場面が見事に再現されておりますね(笑
salsa | 2008-11-30 02:20 PM
ふっ。わからぬか。
10ヶ月後にあーすさんが反応されるのを見越して温めておいた記事なのであーる。

それいったら今はシューティングしまくりですな。
名場面も陳腐になってしまった、名台詞が言われすぎて普通の言葉になってしまった、そんな気分で一杯です。ガノタはあくまでもヲタであるからいいので、テレビでうんちく語られると恥ずかしいのはなぜ。(同じくらい語れるとしてもだ)

トラックバック

最近、葦サボをネタにケシカラン雰囲気全開な内容の文章を書くような方々が横行しているようですが・・・ | 植物さんはお友達♪ | 2009-03-01 11:43 PM
そんな'''{{{[http://blogs.yahoo.co.jp/cat_mama999/11049872.html 思わずちょっと赤面してしまう]}}}'''ような事とかをサラッとスラッとネタにしちゃうなんてはぢゅかし〜事は勤勉実直で清廉潔癖な自分には到底真似出来ません!なので今回当方に於きまして『葦サボ』を記事にするに際し...

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑