ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< トリプルレツーサもそれなりにムチります | main | シュルドチアナ・マジョールのケモケモ >>

八重咲きペチュニア、栄光の奇跡

どぅーもどぅーも。
今日は超深夜にEUROのオランダ×フランス戦があるので、頑張って起きているためにブログを書く…わけじゃないんですがまぁ、明日休みだし。こうして夜更かしになるんだなあ。お肌に悪いわっ。

さて、ぴかさんがペチュニアを切り戻して復活の練習中という記事でペチュニアの話をされておりまして、私のほうも機が熟してきたので記事にしようと思います。

八重咲きペチュニア 購入時何を思ったか、「八重咲きペチュニア」という植物を買ったのは昨年の夏でした。そう、白い花が好きというそれだけで。

まさか、花を咲かせるのに多少手をかけなくちゃいけない植物だなんて知らなかったわよぅ。この後、秋につぼみをたくさん付けてくれるのかなー? なんて思っていたらそのまま終わってしまったので、ウデがないんだとがっかりした覚えがあります。

通常、ペチュニアは一年草だそうですが、関東以南では冬越しも可と書いてあるところが多いので、適当に置いておいたら…

八重咲きペチュニア 2008年1月枯れないけど嫌な感じー。これは今年の1月です。ちょっとかっこわるいんだけど、この時点で切り戻してもまだ寒いだろうと思い、やっぱり放っておきました。極寒でしたものね。

このあと、素人判断だけど、生長期が来る前には切り戻しするほうがいいんだろうな…と、鉢からはみ出た部分をザックザックとシザーハンズしました。切るのってちょっと楽しいよね。

八重咲きペチュニア 2008年4月切り戻しの後、ちょっと伸びてきた4月の状態。

「切り戻しするとこんなんなりますよ」というペチュニアの参考サイトを見ては、マジでー、うっそーんとヨダレ垂らしていたのもこの頃です。そんな大株を夢見ての一枚。

はなからこんな大きめの鉢でいいの? と不安でしたが、後から考えると全然でした。1号2号大きめでよかったよね。ほら、ハオなんかはあまり大きすぎると根回りがどうとか鉢内の乾きが、とかさ…

時は流れて一ヶ月。
何度か花芽が付いたのですが、スルーして涙を呑んでシザーハンズ。ごめんね、株を大きくミッシリにするにはしかたがないの。だめな母さんを許してね…なんつってね。

何回目かなあ、ちょうどミニバラのももさんとお会いする機会がありまして。その際に「一度くらいは咲くの見たいんだけどねー」と愚痴ったら、「別にいいんじゃない? 咲かせてあげれば」と神の言葉をいただきまして(笑)。そうだよねー、コンテストに出品するわけじゃなし、我慢する必要はないよねーと切り戻しをやめ、花を楽しむことにしました。

八重咲きペチュニア 2008年5月とはいえ、数回の切り戻しの成果があって、葉っぱは更新され、株元も密集してきてつぼみがいっぱい。うれしーなー。あっ、ひとつ咲いたよ…とヨロコビの一枚です。

さて、そこからはもう早いです。
そうだよね、ずっと咲きたかったんだもんねー。

「八重咲きペチュニア ホワイトバニラ」降臨

ああ、八重咲きペチュニアってこういう感じなんだ。
花満載の株もいいけど、自分はつぼみも好きなんだな。

写真:八重咲きペチュニア(クリックで拡大)

八重咲き、の花弁はこんな感じ。フリフリドレスだね。

写真:八重咲きペチュニアの花弁(クリックで拡大)

花期が終わりに近づくにつれ、一重になっていくそうです。

ペチュニア、ペタペタしているのがちょっとねw
水好き・肥料食いというのは有名な話なので、この私がなんとか気を遣ってお世話申し上げ、ちゃんとオルトランも撒いてあります。お花がいっぱいあるおうちは、こういう世話をいっぱいしなくちゃいけないんだねー。

ケツ

最後はベランダらしい、多肉やハーブにまみれての一枚。
あらきれいでした、で終わりたかったのにこの後がまずかった。

写真:八重咲きペチュニアとベランダ(クリックで拡大)

数日前、起きたら嵐。しかも珍しく東南から雨風が吹き込んで、ベランダの床の半分までがべっちょり。マジか!

ほとんどの植物は多少ずぶ濡れでも大丈夫なんですが、こいつにはきつかったようで、激しい雨風で思いっきり首が曲がってしまった。濡らすの良くないのになー。

今見てみたら、花は重たそうですが、なんか元気っぽいです。
よかったよかった。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

観葉・その他〕カテゴリの過去ログ

コメント

ぴか | 2008-06-14 03:26 PM
こんにちは(*^^*)
まずは感想から…「まぁ、立派!!」と声に出しちゃいました^^;
年月を掛けたルポのようで、感心しきり。
自分のペ〜ちゃんが恥ずかしくなってきた。
これから頑張ればいいさっ!っと楽天的に気分を変えて…。
あの…質問。3枚目の写真のように茎だけになった部分からはもう葉が生えないと思われ…。
その部分は捨てちゃったって、空いた所に挿し木をしたと考えてよろしいでしょうか?
初心者丸出しでスミマセン…。
そんな事まで載っていなくて…。
素朴過ぎる疑問なので、面倒だったらスルーで…。
azami | 2008-06-15 01:00 AM
こんばんわ。
とても上手に仕上げましたね。
我が家にも同じものがあります。
私のは最初のきり戻しがあまくてここまで大きくなっていません。
今年購入の苗なので、まだ挑戦できますね。
ペチュニアの名前ドレスアップで色はライムとなっております。
雨にやられないようにと思ってます。
もも | 2008-06-15 01:12 AM
あ。やっと名前入った。
はじかれること4回。
それでもめげずに、こんばんはー。
うぐいす嬢改め神の声です(だれが

すんごくきれいに咲きましたね!
フリフリのダブルが素敵♪
ウェディングドレスを髣髴とさせるようだわ♪
越冬させたのもすごいのに、こうしてキレイに咲かせられるなんて、さすが緑町…じゃなかった、緑の指を持つサルサ嬢♪

一連の写真とエピソードをNHK趣味の園芸に送ったら、掲載されちゃいますよ(たぶん)。

花びらが雨にやられたら、早めのピンチだと思って軽く切り戻せば問題ないですよ。

今年の夏はムチムチに囲まれたホワイトガーデンでコーヒーブレイク?
素敵だなー。
salsa | 2008-06-16 12:57 AM
■ぴかさん
ありがとうございます。
最後の写真だけあげてもそれはそれでよかったんですが、試行錯誤の過程も見ていただきたかったんですよ。

> 3枚目の写真のように茎だけになった部分からはもう葉が生えないと思われ…
まず、この鉢は一切挿したものを足していないんですよ。単に切り戻しただけです。
んで、茎になった部分からは、ちゃんと脇芽が出ますよ。3枚目の写真でも、よく見るとちょろっと出ていますけれども。そうやっていくと、初めは株元がスカスカだったのが、枝が増えてモッサリ鉢になっていくというわけです。

ちなみに切ったほうの枝。挿し木したのですが、ほとんど面倒を見なかったので朽ちました。スマン(´Д`;)

■azamiさん
ありがとうございますー。
これでもウデ的にはまだまだだと思いますが、ペチュニア一年生としては咲いてくれただけでも良い結果と思っております。ペチュニアにはいろいろお作法があってムズカシイー。

■神の声さん
あら、すみません。はじかれましたか。
「もも」がNGワードになっていたのかしら(笑)

うちが今回の冬、最低がぎりぎり氷点下くらいだったと思うので、そのくらいの土地ならそっとしておけば越冬できるってことじゃないかと。(あ、水はある程度やりますけど)

つか、私じゃないです。こいつが偉くて頑張ったんですよ。
目指せシュミエン? いやー、私なんかじゃ全然ですw

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑