ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< [アンケート告知] あなたの多肉植物の冬越し、どーいうの?(終了) | main | 昨日の最低気温とパキラッシュ >>

かっぽれ熊の木、なんじょれ猫の木

多肉植物の冬越しに関するアンケートにご協力いただいた皆さん、ありがとうございます。これからご協力いただく予定の皆さん、ヨロシクお願いします。行っても20人か30人くらいかなと思っていたんですが、3日目にして3ケタ突入。正直びっくりしています。

さて、全国津々浦々のコチレドンファンの皆さまお待たせしました。また、コチレドンとチレコドンは一緒になっちゃうけど熊童子なら知ってる! という方もお待たせしました。冬になればご紹介したくなるのが、うちの熊五郎でございますクマー。

Cotyledon ladismithiensis 熊童子

前回のお目見えは約一年前の「冬の熊童子と子猫の爪だクマー。」。

前に出したときは意識していなかったんですが、学名の語尾「-ensis」は、その前に地名が付くことが多いと学名のツレヅレでも書きました。「ladismith」、調べてみたら南アフリカの地名なんですね。ハオルチアの産地にはよく出てくるようなんですが。

熊童子(クリックで画像が拡大します)

茎に緑色の部分、生長しているのがわかります。

[この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

夏弱く冬強いとよく書かれていますが、なんかこいつ一年中強い気がします。南アに雑草っぽくクマクマ生えてるだけあります(見たこと無いけど)。半月状のお手々がたまらんわよねクマクマー。

熊童子の爪(クリックで画像が拡大します)

見てたら食べたくなってきました。熊クッキー。

[この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

さらにお手々アップップ。なんだか本当に爪みたいだよ。

そういえばこの熊鉢はもともとノーマルとクマ錦を植えていたのですが、いつの間にか斑が無くなっているなあ。はっはっは。

子猫の爪、よくぞここまで

2006年、瀕死の子猫の爪(クリックで画像が拡大します)

「寂しいです!」

[この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

「しかし一方、子猫の爪がこんなで…」と悩んでいたのが受難の熊童子たちのとき。もう二年半前になります。

左はそのときの写真ですが、正直もうダメかと思っていました。

子猫の爪(クリックで画像が拡大します)

ぷくぷくムチムチにゃー。

[この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

その4ヶ月後(子猫は爪を研ぐ)には復活し、現在はこんなにモリモリ、いやネコネコです。

でも基本的には生長遅いよね。そしてクマも猫もだけど、手をかけるより、気がつくと元気になっていたというパターンがうちでは非常に多い。

黄熊&シロクマ

うちの斑入りのクマさんは、それこそ受難というか、うまくないんですよね自分。だいたい一回は骨抜きにしてしまうの。

おっかなびっくり扱ってしまうからだと思うんだけど、本当はもっとはやく陽に慣らして放置管理したほうがいいんだと思う。

熊童子黄斑(クリックで画像が拡大します)

もっと光と水をください。

[この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

こちらは、上の熊童子の錦が消えちゃったんで、後から買い足した黄斑の熊童子。

拡大すると、なぜか髪の毛が絡まっていて気持ち悪い写真となっております。

熊童子白斑(クリックで画像が拡大します)

そのうちに見てろクマー。

[この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

で、こいつがねー。ザ・ガーデン横浜 多摩店(2007-05)での購入時に記事にしているんですが、そのあと調子が急降下。ちょうど上の子猫状態にまで株が寂しくなって。

ノーマル熊と同じところに置いたらへたれるし、ちょっと日陰に置いたらへたれるし、どうしたらいいかわかんない! そこらに放置する! とてきとーに管理し始めたころから、回復の兆しを見せ始めました。クマったヤツです。

ま、そんなわけで、クマクマもネコネコも元気です。
下はクマネコが乗っているベランダわきのラティスラック。

ベランダわきのラティスラック(クリックで画像が拡大します)

この方が、クマと猫の大きさがわかりやすい?

[この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

球根類が下に行ったりして微妙に植物のラインナップが変わっているんですが、ワイワイとした感じがちょっと気に入ってます。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

多肉植物 > アニマル系〕カテゴリの過去ログ

コメント

azami610 | 2008-12-06 12:18 AM
熊ちゃんもネコちゃんも産毛さわりた〜〜いとそんな気持ちです。
つやつやでぷりぷりです。
表現がちょいといけないかんじですね。

ラティスラックの多肉ちゃんも元気もりもりですね。
柴犬 | 2008-12-06 01:14 AM
熊の自生地も南アなんですよね。
こいつは蒸らすと駄目な印象なのでハオと同じようなところに生えてるのがちょっと意外です。
夏にやや注意なのは白熊だけかなーと思います。
基本種は年中丈夫で心配ないですね。
白熊はなかなか大きくならないクマ。

アンケートも回答させていただきました。
3ケタってすげーw
bisui | 2008-12-06 07:34 PM
クマさんかわいいですよね。
うちにも、小さいですが白クマと黄クマもどきがおります。
黄クマは、普通のクマとして購入したら、かすかに黄斑が入っていたという代物なのでいつ消えてもおかしくない地味地味です。
が、めっぽう頑丈です。
でも白クマは夏弱いですよねぇ。うちのは回復してくれるかな?
クマって、クマクマさせるとなかなか迫力があってよいですな。うちのもいつかきっと・・・
姐さんのところのクマ目指して頑張ってみます。
キャットママ | 2008-12-06 08:36 PM
なんてワサワサ元気にお育ちに!
家のはひ弱だわ。。これだけ豊作になるなんてすごいです。寒さに弱いと聞いていますが、いかがですか?寒風に弱そうな気もしますが、葉に茶色の染みがポツンとできて弱り最後に落ちます。
ガーデン横浜・多摩!ちょくちょく行きますが今年は多肉があんまりないような気がしました。
bisui | 2008-12-06 09:07 PM
あれ〜?
さっきコメント入れたんだけれど、消えてる? それともはじかれたのかなぁ?

とにかく家も、salsa山地のクマさん目指して頑張りますってことで、ひとつよろしくです。
ちなみに、聞いた話では、黄斑は、消えやすいみたいなのですが、一度先祖帰りした株から、また斑入りが出たりすることがあるらしいです。

3桁って・・・
さすが、姐さんのファンは数が違う・・・
おかちゃん | 2008-12-06 10:04 PM
家の熊ちゃん達もワサワサ増えてきてます…まだまだ寄せ植えの中にいるチビ達なんですけど…爪の先の紅葉のメンコイ事(@@♪

yahooさんのブログタイトル少し変えました〜もう一つのブログと合体検討中なもんで…とりあえずカテゴリ追加とタイトル変更…
たま | 2008-12-06 10:26 PM
こんばんは♪
あー、なんと羨ましい・・・。
うちの熊さんは3枚目の猫さん並みになってからまだまだ復活途中です。
なんとか夏越しのコツはわかった気がするのでこれからは減らさずにすみそうな気がします。
salsaさんちのみたいにワサワサの熊さんが見たいのですよ〜。
caerulea | 2008-12-07 11:53 AM
3桁突入おめでとうございます♪
1クラス50人として2クラス以上ってすげ〜
熊も猫も我が家にはいないのですが
これだけ元気な様子を見ると
育てても良いかなと思いますね。
猫より熊の方が指の数が多いの?
あずきママ | 2008-12-08 12:34 AM
熊も猫ももさもさでいいなー。
うちの白熊は細々…猫は死にました…。黄熊と普通の熊は元気です。
このか | 2008-12-08 10:30 AM
確かに熊さんがざっそうぽくくまくま生えて居たらかわいいかもw
園芸だと思っていたのでワイルドな生態を想像した事なかったっす。
猫もそろって夏場定期的に水やりして乗り越えたけど、ふつーにご機嫌に乗り切りましたw
冬の雪の日だってへっちゃらだし放置してても大丈夫のせいか、ベランダの隅っこにおいやられ気味なのが欠点です(笑)
salsa | 2008-12-09 12:54 AM
■azamiさん
熊はちょっとペタペタしてますがねー(笑)
とりあえず握手はしておきたいところですね。
みんなみんな元気さんですよ。

■柴犬さん
といって、ハオもすっごく湿度のあるところとか、一年中雨の多いところに自生しているわけではないと思うんだけどもー。湿度があると綺麗になると言うのは現地がそうだからというより、園芸上のことなんじゃなかろかなー。

目指せ4桁! です。(嘘です)

■bisuiさん
うーん、シロクマさんはねー、確かに読めないんですよ。
でもブログなどでは、もりもり育てている方もいたりして、チクショウなどと思っておりますw
うちの熊といわず、追いつけ追い越せで!

あ、てなわけでちゃんとコメント二つ入ってましたよ?w
あと、3桁はこのブログというより多肉植物ファンの皆さまだと思われです (゚∀゚)

■キャットママさん
うん、食うわけじゃないからw
寒さに弱い、かな? 暑さに弱いとはよく聞くけれど。(北の地方の方が言うのなら納得ですが(笑)
ある程度の寒さに強いか弱いかは、まだ暖かい時期から強くナレナレとたくましく育てておくのにも関係があったりなかったりわからなかったりです。(ひどい

■おかちゃんさん
ねー、赤くなった爪ってかわいいよね。
ちょっと指先で触ってみたりしてね。
爪だ爪だーなんてね。(←バカ

ブログタイトル、リンクのほうも変えておきました。

■たまさん
私もこれ、そうなんだけど、コツを掴むと育てやすい植物だと思うんですよね。ってなんでもそうか(笑)

■かえるさん
はい、ただいま3クラスめですよ(笑)
猫は1本から3本だけど、熊も一本爪とかあるようで、よくわからんなー。そういうのより、猫は熊童子の矮性みたいな感じでとらえてる。

■あずきままさん
わー、どなたに伺ってもシロクマさんは強くないのね。
がんばらなくては…第一シロクマって寒い地方にいるんだから強くなくちゃだめだろうが・・・っ!

■このかさん
ワイルドに生えていたら、たぶん普通の草扱いだよw
そうなんですよね、夏も普通で蒸れて葉が朽ちるってことがなかったのよね。大きめの株になると多少強くなるのかな?

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑