豹紋ミノール&豹紋錦のちびっ子復活記念
2009-07-24 Fri “球根植物 > Ledebouria”
comments (4) | trackbacks (0) | 記事のURL
なんかむかつくんですけどー。
確かに「こんなに更新したら明日は大雨だ」だの大雪だ、だの言いましたけどー。何も梅雨が戻ってくることはないじゃないですかー。ねえ。
明日は晴れるといいな…晴れるのは沖縄だけですか。あっそう。
さて、今日はタイトルの通り球根植物なんですけど、今となっては割と出回ってきて、それほど珍しくはない種類。豹紋の矮性種と斑入りです。しかも、取りたてて目をひくなりではないのにわざわざエントリにするのはワケがあります。
あのぅ。実はこの三つの株、冬の間にカスカスにしましてね…。いえ、レデボウリアは通常夏型と言われるんでいいっちゃいいんだけど、うちではレデボは冬でも特にわけへだてなく育てちゃうので、元気ないながらも普通にしてるんです。
ところがずいぶん水をさぼってしまい、放置していたもので、春になってから見たら土から浮いてて、朽ちたミニタマネギになっておりまして…球根部は球形ではなく、ただのラグビーボール。
新しい鉢にすえ、水をやりだしたのは2ヶ月くらい前でしたかねえ…でもやっぱり、ここからの強さが球根の球根たるゆえんといえるわけなんですよ。なんたってたくましい。
Ledebouria socialis "minor"
こんにちは、豹紋ミノルです。(2008-10-21)でご紹介したミノルくん。見てくださいこの雄姿。思わず首筋がかゆくなってきそうな裏面のツブツブ模様。もとの姿よりも完璧にカッチリと、紋様もキリッと、立派になっておるわけなんです。Loveだね。
Ledebouria socialis f. variaegata
こちらは昨年の10月、栃木の多肉メンバー略してTSLとグランカクタスさんに行ってきた際(TSLとグランカクタスガーデン探訪(前編))に引っこ抜いてきた豹紋錦。
普通の人は、ここらへんの状態から買うだろうから、さして目に珍しいものでもないかもしれないけど…自分的には感慨深いのだよ!
あんなにカスカスだったのに、すっかり葉っぱも勢いを取り戻しております。ノーマルな豹紋の紋様に、くっきりと入るピンクの斑。ここまで来れば大丈夫。あとはモコモコモッコリと球根を増やし、いつの日か、私を困らせてくれるでありましょう。
豹紋はかわいいけど、そう言っているうちにモコモコ増えて置き場所に困るようになるので嬉しいですねエヘヘヘヘ。(日本語おかしい)
- 〔球根植物 > Ledebouria〕カテゴリの過去ログ
- チランジア on クヌギと植物いくつか近況報告 (11-07-26)
- 2011年春のおキュウコン様と豹紋ハンギング (11-06-01)
- 豹紋の実生中ですよ2010&冬型のおめざ (10-10-01)
- 続・球根お好きな貴方のための…レデボ・ドリミブラザーズ (10-06-13)
- 球根お好きな貴方のための豹紋ヒョウモンブラザーズ (10-06-09)
- 豹紋ミノール&豹紋錦のちびっ子復活記念 (09-07-24)
- 今元気なのはレデボウリア、豹紋の開花 (09-06-04)
- 目覚めよ夏型球根タニッカーズ (09-04-18)
コメント
この容姿なども惹かれたりする要因ではありますが、
やはりそんな力強さというか自然の神秘といったところに最大の魅力を感じます♪
どんな不遇な環境にも屈っしたりせず精一杯生き抜こうとする辺り、見習わなくてはならないと、キュウコン達に教えられたような気がします!
あーすさんが普通で怖いです…
レデボ達、かなり苛められてるようですね。
そろそろ殖えて手に余る頃と思いきや、まだまだこれから、な感じですか。
そのうちまた交換など、お願いするかも。
一ヶ月近くもコメントほうちしてすんませーん。
今はかなり元気になってきておりますよ。
クーペリーもわさわさと。ちょっとまだタマ小さいかな?
こちらこそよろしくお願いします。
あ、レッドデビルはどこ出しても大人気ですよー