ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< 緑町のウェブ屋は多肉食物ブログへと生まれ変わります。 | main | コクリュウの根っこはバクモンドウ! のツレヅレ >>

2010年春のハオ棚ほぼ全部見せ

んちはー。おひさしぶりー。
前回、多肉食物ブログに生まれ変わったままどっか行っちゃったウェブ屋ですが、帰ってきましたこんちはこんちは。

最近はてなからPosterousに替えた小ブログがあまりにも手軽に更新できるため、めっきりラクを覚えてしまった私でごめんなさい。もう本当、なんていうんでしょう。画像加工ってめんd

ところで、唐突ですが。
私がハオ棚に使っているのはスーパーサンドームという簡易温室。当初1500ミリ幅のものをひとつだったのですが、あとから1800ミリ幅を買い足しました。

HONKO アルミ温室スーパーサンドーム(クリックで画像が拡大します)

HONKO アルミ温室スーパーサンドーム

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

写真はビニールが付いていますが、この冬はなんだかんだで時機を逸してしまい、装着しないで終了。そう、氷点下にさがると言っていたあのときもこのときも。

ぐすん。

遮光のみ、あるものは直射で寒風吹きっさらしというひどい管理となりましたが、水やりにさえ気をつければなんとか生きぬくものです。真似はしなくて結構。

これを、部屋から向かって左側(東側)の窓前と、部屋からは見えない一番左側の壁の前に置いています。以上説明終了。

ちょっとしたアレで黒トレイをひとつもらったので、窓前にあるハオ棚の一番上にセッティング。これでもうちょっとハオが置けることになったのですが、奥は日照が短いので置くものを厳選しないとあかんですね。

ハオ棚No.1 一段め(クリックで画像が拡大します)

ハオ棚No.1 一段め

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

そんな感じで、次は二段目の棚。ここまでは上からアルミの遮光シートをかけています。遮光具合は30%くらいかな。日照の時間は日の出から10時くらいまで。

ハオ棚No.1 二段め(クリックで画像が拡大します)

ハオ棚No.1 二段め

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

油断すると焦げる遮光度なのですが、これ以上遮光をきつくすると午後の棚内が真っ暗になってしまいます。手前のものは水やりやシリンジをマメにするとか、奥と入れ替えをするなどあっちゃこっちゃやってます。透明度を出したいものは奥や、もう一段上に避難させるとかね。

そしてその下の棚。なんかきちゃないところもあるけど、全部お見せしちゃうんだぜ。…ここの奥の方が意外に使いづらくて、朝の2時間直射 or 暗いという二択(笑)。

ハオ棚No.1 三段め(クリックで画像が拡大します)

ハオ棚No.1 三段め

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

さて、もうひとつのハオ棚にまいります。一番上は硬葉ゾーン。当初硬葉ばっかりやっていたのに、いつの間にやら少数派。

ハオ棚No.2 一段め(クリックで画像が拡大します)

ハオ棚No.2 一段め

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

その下は、隣のハオ棚よりさらに日照を当てて大丈夫なハオ。遮光アリ。ツルギダやクーペリー、ミラビリスなんかがおりますね。

ハオ棚No.2 二段め(クリックで画像が拡大します)

ハオ棚No.2 二段め

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

その下は個人的にお気に入りの赤ハオゾーン。遮光無しで強豪ハオを。バディア、マジョールがメインで、奥にいるのはコレクタ。バディアなんかはそれぞれ立派なヒトデになりました。まあ、Bバデアも宮井さんも夕焼けさんも嵯峨さんも元気です。

ハオ棚No.2 三段め 赤ハオゾーン(クリックで画像が拡大します)

赤ハオゾーン

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

ひとつだけ色鮮やかなのはトリプルレツーサ…ってこれはちゃんとした名前じゃなかった。レツーサ×3、イコール…(2007年12月)やトリプルレツーサもそれなりにムチります(2008年6月)でご紹介したHaworthia retusa v.retusa f.retusa。レツーサ変種レツーサのレツーサ型。べーやんさん命名によるとアマガエル。

やたら強健でどこにおいても透明度が落ちないので、ぺったぺたにしてやろうとここに置かれることになりました。レツーサ強いよ。マジで。

脈絡無いけど、ロックウッディさんはこんな感じ。あまあまです。あまあま管理です。もっと頑張ります。二年前の様子がこちら。ロケンロールなウッディさん(2008年11月)

ハオルチア・ロックウッディ(クリックで画像が拡大します)

ハオルチア・ロックウッディ

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

ハオ記事関係ないのに写りたがる黒さん。

黒法師(クリックで画像が拡大します)

わー。写せー。わー。

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

あ、でかい画像はFlickrにあげましたのでー。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

多肉植物 > ハオルチア〕カテゴリの過去ログ

コメント

ぢぇがむ(deagamn) | 2010-04-11 02:01 AM
硬ハオゾーンで鉢が一つ傾いているのが気になりますw
ん〜、やはり長くやってらっしゃるだけあって、
それなりにお金掛けてらっしゃるんですね。。。
貧乏人の私はたぶん当面はそこまでやれないと思います。
ハオが焼けたからって枯れなければおkみたいなw

最近、サルさんの「緑町のウェブ屋」ブログを最初から
少しずつ読み進めているんですが、メインのジャンルは違えど、
サルさんの歩んで来た道が今の私と意外と似てたりするんで、笑っちゃいます。
同じ轍を踏んで重度ウヘヘ症にならない様に気を付けますw
salsa | 2010-04-12 01:41 AM
誰かには突っ込まれると思ったけど(笑)<転倒
お金って株に? 装備に?
自分的には他の人よりぜんぜんかけてないと思うんだけど(笑)
ラックだってね、通販だと高いけどホムセンの特価品だしね、遮光シートだってパッケージじゃなくて農業コーナーにぐるぐる巻いてあるメートル売りの安いやつだしね、、

>サルさんの「緑町のウェブ屋」ブログを最初から
少しずつ読み進めているんですが
やめってええええええええ
わかってないのにしたり顔で「こーです」とか書いてて超恥ずかしいからやめってえええええええ(今も変わらないが!
ハティなべ | 2010-04-12 12:59 PM
>やめってええええええええ
無理でしょう。。。
だって見れるんだもの。(笑)
よそのおうちの棚を見るのスキです。
子株ぎゅむぎゅむのやつはばらさないんですか?
群生好きですか???
salsa | 2010-04-12 02:02 PM
ええそうですよ私観られるの大好きだから…っ////
これぞ完璧な自分羞恥プレイ…っ////


じゃなくてさあ俺。

ウンブラとかツルギダとか吹きまくってるよね−。ウンブラなんかは何個とっても一年経てば群生になっちゃうし。いやその決して仔を掻くのが面倒なだけでは…

こう、人があまり群生にしないものを群生にしたら面白いかなというのはあります。とりあえずこの氷砂糖は群生にしますかね(笑)
| 2010-04-13 02:26 AM
実は俺も最初〜現在まで読み返した一人です◎

他所様のハオ棚拝見は楽しかですばい。
うちのはしょぼくて見せられませんがw
salsa | 2010-04-13 08:35 AM
うひいいほんと恥ずかしいいいいもっとおおおお(何

梅さん…俺…あ、いいのか…
(どうも女性のハンドルのイメージがw

あら、梅さんのも見たいわ!
お見せなさい!
mia | 2010-04-13 07:42 PM
あら。

ごめんなさいね。サルさん。

じっくり過去ログ堪能させて頂いております

それにしても
沢山の鉢。
大きいのも小さいのも。
歴史を感じます〜
| 2010-04-13 09:59 PM
完璧な羞恥プレイありがとうございますw

あ、大丈夫ですよ。よく女性ハンドルに間違えられますので◎
昔はよく某所でネカm(ry

うちももう少し鉢が増えたら晒します〜
salsa | 2010-04-25 10:17 PM
■miaさん
ああもう恥ずかs(もういいよね
ほんと、気づけばここまで来てしまいました。諸先輩方から比べたらものの数ではないのですが、といって別に数が多いからどうということもないのですけどね。

しっかり管理していかにゃー!

■梅さん
完璧な…しゅうちぷ、れ…
(褒められてるのよ多分そうよ

あのあのなんていうかもうええと頑張りましょう。

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑