熊五郎は爪を研ぎ、子猫はモフモフにゃーん!
2010-09-27 Mon “多肉植物 > アニマル系”
comments (2) | trackbacks (0) | 記事のURL
熊でーす。猫でーす。コチレドンでーす。
子猫で釣られてきた方には申し訳ないけど多肉植物の話でーす。
気づけば一年ほどアニマル系記事を更新してなかったんですよね。そんなわけで今日は、どどんと熊、クマ、猫、ネコ、をお送りするんだよ!同じような写真を並べてね! はっはっはぁ!
お初の方に説明すると、「アニマル系」とはコチレドンの熊童子、子猫の爪、カランコエの月兎耳などモフモフ系で動物の名前が付いている多肉植物を総称したカテゴリ。…などと、私が勝手にブログのカテゴライズとして付けているだけ。よそへ行っても通じません。
まあそんな熊童子と子猫の爪ですが、この夏の猛暑で阿鼻叫喚の鳴き声がtwitterやブログ方面から聞こえてまいります。蒸れに弱い、おけけがあるので暑いのが苦手などと言われ、小さいうちは特に影響受けやすいんだよねー。
と他人事のように涼しい顔をして言っておりますが
- 熊童子のつぼみが出たクマー (09-08-31)
- かっぽれ熊の木、なんじょれ猫の木 (08-12-05)
- 冬の熊童子と子猫の爪だクマー。 (08-01-11)
- 子猫は爪を研ぐ (07-10-13)
- 熊童子と熊童子錦 (07-04-15)
- 受難の熊童子たち (06-06-03)
ってことで、今年の猛暑を越えたコチレドンアニマルズ、出でよ。
コチレドン・熊童子
コチレドン・子猫の爪
Cotyledon tomentosa ssp.ladismithiensis
撮影したのは昨日です。熊童子なんかは逆に水をやりすぎて徒長気味な感じもありますが、基本元気。子猫の爪は、なぜか絶好調。よく見ると熊童子の手前の斑…。
あ、そうだ。これノーマル熊童子と、斑入り熊童子と一緒に植えた鉢だったのを忘れていたわ。かろうじて生きていたんだねえ。
熊童子の花
新芽かと思って撮ったら、これもつぼみの形してるね。
そして、ちゅどーんと
ぱぁっと。
リンゴ剥いたような色彩ですね。
少しずつ爪も色づいてきました。
下は「どこにフォーカス当たってんだ?」という写真ですが、熊童子の幹にちうもく。ここまで木化して、この太さクラスになってから、寒いの暑いので調子を崩すことが少なくなった気がします。
とはいえうちの熊と子猫は、夏も冬も同じ場所で普通に水くれしてるんですけどね…植え替えもここ数年していないや。
よく見たら、画像右端のオーロラが色づき始めているではないかー。twitterで今日、色づくオーロラが何枚か載っていたので、うちのはどうかな? と気になっていたんですよね。
むっちん子猫の爪
なんだろう。ここ数年で、一番いい状態のような気がする。上から見下ろすとモケケなタマタマセネシオに見えるんだぜ。
もちろん下葉が枯れたりはあるけれど、芋づる式に枯れ上がっちゃうってことはないですね。
ちっこいちっこい新芽が付いてたりして、ムッチンパッツンでスウェードのようなモケケがコロコロで、ちょっとイジイジしちゃったりして、もうなんていうの? Loveだよ、Love。
いかがでしたでしょうか、クマーとネコー。
最後はちょい画像加工で遊びました。
なんだろ。苔みたい。
一本爪と三本爪が混じってますね。
- 〔多肉植物 > アニマル系〕カテゴリの過去ログ
- 暖かそうなオケケ多肉とベンケイソウ多肉いくつか (11-10-11)
- 不定期刊『趣味のウサギ園芸 2011年4月号』 (11-04-05)
- 熊五郎は爪を研ぎ、子猫はモフモフにゃーん! (10-09-27)
- 熊童子のつぼみが出たクマー (09-08-31)
- 北区植木市でJSSの展示販売を見てきた⊂二( ^ω^)⊃ぶーん、でモフモフもっふるの巻 (09-04-12)
- サルのベランダ近況・4月 (09-04-06)
- かっぽれ熊の木、なんじょれ猫の木 (08-12-05)
- 黒ウサたん+頭でっかち=悲劇 (08-09-10)
コメント