ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< 毛とれーるアエオ「小人の祭り」開花でWater Crown | main | シュルドチアナ・ミニマの生長を生暖かく見守る会 >>

撮りおき写真から、Whittlesea産スペックシー

前回、ホリイテセア…否、Whittlesea産ブラベル=スペックシーという記事が10ヶ月ほど前。今と見比べても外葉をむしったせいか大きさ変わらず、なおかつ、前にアップした記事の写真のほうが綺麗という残酷な結果に終わりそうです。他にアップするものがないので許してください。

やっぱり朝日は最強のライティングですよ。

ハオルチア・スペックシー
H. specksii (H. blackbeardiana)
IB12481 North of Whittlesea Police Station

たぶん同じ物だろうという推測から、エレさんとこに書いてあった学名まんまパクっていますけど、購入当初の札は「ブラックベルディアナ ホリイテセア」でした。参考までに。

Whittlesea産スペックシー(クリックで画像が拡大します)

Whittlesea産スペックシー

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真は Flickr に掲載)

もけけが非常にモケケです。

Whittlesea産スペックシー(クリックで画像が拡大します)

Whittlesea産スペックシー

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真は Flickr に掲載)

もけけが非常にうーはははわーはははって感じです。

Whittlesea産スペックシー(クリックで画像が拡大します)

Whittlesea産スペックシー

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真は Flickr に掲載)

葉の透明感も素晴らしいけど、それより数段クリスタルな輝きを放つ透明なノギ。ぜひFlickrの拡大写真で堪能していただければと思います。
上記二枚目のでっかい写真(重い

このホリイテセアは、一年前グランカクタスさんでこんな感じで(→画像リンク)購入したもの。数カ月して、なんか全然動きがないなと思っていたら、根っこが全部なくなっていたという。土の上に上物が乗っかっただけの状態だったという、そんなことをどこかに書いたと思ったのですが忘れました。

土だけ替えて、同じようにストンと置いておいたらいつの間にか発根。生長点も元気に動いているようなので一安心です。

ではトイレに行きたいので終わりにします。また会う日まで。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B〕カテゴリの過去ログ

コメント

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑