チランジア好きのはしくれのはしくれ
2011-09-08 Thu “観葉・その他 > チランジア・着生”
comments (0) | trackbacks (0) | 記事のURL
今日はチランジアー。エアプランツー。
「エアプランツ」なんて名前を付けられながらも、実は水がないと元気じゃないエアプランツー。
いやそりゃ騙されますって。多肉植物もサボテンもそうだけど、「水がいらない」とか「水は何ヶ月にいっぺん」とかね、インテリア本やおしゃれショップでPOPに書かれてたらいいのかなって思っちゃいますって。
実は私もその昔、チランジアを枯渇させてます。悲しい過去です。けれどTwitterなどでチランジアオーナーの方と会話するようになり、サイトを見に行き、それまで抱いていたイメージが間違っていたことに気付かされたんですよね。もしよろしければ、って人の記事ですがてーてーさんのチランジアの育て方 : てーてー植物記などお読みになったらいかがでしょう。
多肉だって、お水を飲む時期には毎日やっちゃうものもある。チランジアも、水をやらなくても生きながらえはするけれど、実はじゃばじゃばやったほうが生き生きしちゃうやつもいる。当たり前じゃん植物ですもの。
そんなわけで、この前の台風の時にはそのまま物干し竿に吊るされていたチランジアです。下はコットンキャンディと、奥にいるのがストリクタ・ピンクブロンズ。後ろにパレアセアやテクトラムも見えてます。
まあ台風なんてそうそう来ませんので、そういう時期は高めの頻度で激シリンジをするか、水やりの時にジョウロでじゃばじゃばやってます。
奥のストリクタ・ピンクブロンズ。
いいですね。鮮やかですね元気ですね。
そして何度目の登場になるんだかウスネオイデス。ぼやっとしか写っていませんが、隣にいる細いのはこの前買ってきたものですね。30分ほどソーキングして、あとはこの場所へ。千切れる千切れる。
ウスネオイデスはクヌギの水やりとともに、毎日欠かさず水やりをするチランジアです。毎日見ているからあまり気づきませんけど、同じようなアングルでの昨年9月の様子がこれだ。
昨年9月のウスネオイデス
おおっ のびてるよ? 伸びてるじゃない!
すげー! 生きてるー!(当たり前だ
まあそんなわけでして。
今日のおまけ
ヘルバセアの掻き仔がなかなか元気です!
一匹違うのがひょろっと混じってますがががが。
- 〔観葉・その他 > チランジア・着生〕カテゴリの過去ログ
- 世界らん展日本大賞2012に行って来ましたが? (12-02-26)
- 緑町チラ部、チランジアの管理をやっと考える(後編)- 固定の巻 (12-01-16)
- 緑町チラ部、チランジアの管理をやっと考える(前編) (12-01-12)
- 起きちゃった球根と、なんかこまごま。 (11-09-29)
- プロトリーフさんにお邪魔してきましたよっと。 (11-09-13)
- チランジア好きのはしくれのはしくれ (11-09-08)
- チランジア on クヌギと植物いくつか近況報告 (11-07-26)
- 11月30日は「ウホッ、良いチラの日」緑ブログチランジア部 (10-11-30)
コメント