ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< チランジア好きのはしくれのはしくれ | main | プロトリーフさんにお邪魔してきましたよっと。 >>

ちょびちょび深夜の植え替えをしております

ここのところ三日ほど続けて、深夜に植え替えをしております。

別にわけなどないのですが、Twitterかどこかで植物の話をしてたらスイッチが入っちゃったんですね。そうでなくても、どんどんやっていかないとまた来年の春に持ち越しの株が出てきてしまうしね。

例えば今日は葦サボテンを三個とか、昨日はロフォフォラを三個とか。その前は掻き仔して伸びちゃったハオの仔やごった煮にしておいた葦サボを鉢上げしたりとか。要は、ずっと見て見ぬふりをしてきたものを居ても立ってもいられなくなってバラしたというのが正解。

しかし今日のコレ。

猿恋葦 Hatiora salicornioides(クリックで画像が拡大します)

お化けじゃねえよ!

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL

(高解像度の写真は Flickr に掲載)

猿恋葦、Hatiora salicornioidesですが、前回の植え替えがいつだか思い出せないくらい昔なので用土はカチカチだわ、根は張りまくってるわ、全然鉢から出せねーの。10分くらい格闘したわ。よくまあこんなんで水を吸ってたもんだよ。たいしたもんだよアンタ。

用土ですが、一昨日ロフォフォラに使った用土が「クレイベスト+焼き配合土」だったので、それに硬質赤玉と完熟腐葉土を少し足して使いました。ぶっちゃけ、一年二年で植え替えするつもりなら赤玉と軽石多めでもいいですどうせ。ただ、また植え替えが三年四年以上先かも、となると赤玉は避けようかなとね。

しかし、基本葦サボって根っこ自体は弱く、土にちょっとでも幹が触れようものなら即座に根を張っちゃうのですが、今日数年経って鉢から出した葦サボたちはすげー立派な根っこしてたわ。

ロフォフォラの植え替えも楽しかったなあ。
水やって数日後だったので、貯蔵タンクがパンパンで生き生きしてて、でも全体的に触った感じがちょっとグロくて、自分でふと握ってしまって「(ふにょ)ぅぉぉっ」とか驚いてんの。ばかじゃないかしら。

まあそれにしても、数年ぶりに見る根っこがどれもこれも元気でよかった。根っこが元気ならすべてよし。

そんなことで近隣の皆さま、深夜に「うおお、取れねえええー」とか「待ってろ、今ふかふかの土に植え替えてやっからな」とか「あっごめんちぎっちゃった痛かった? 痛かった?」とかベランダから聞こえても、ちょっとオカシイ人なんだと放っておいてください。お願い。

で、今日のおまけ。

Haworthia emelyae var. major (Sandkraal)

ハオルチア・エメリアエ変種マジョール。

エメリアエ変種マジョール Haworthia emelyae var. major (Sandkraal)(クリックで画像が拡大します)

エメリアエ変種マジョール Haworthia emelyae var. major (Sandkraal)

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL

(高解像度の写真は Flickr に掲載)

あ、昨日急遽作ったんでもしよろしければどうぞ。
NHK出版 趣味の園芸さんと@plant_Inc(plants+ network)さんによる「趣味の宇宙世紀園芸」 - Togetter

Twitter中にガンダムスイッチが入った趣味の園芸さんとplant_incさんのアカウントが、へんな方向に暴走していった様子です。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

その他 > 園芸・ベランダ〕カテゴリの過去ログ

コメント

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑