ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< 五重の塔と竜鱗の会話 | main | 2006春・ラセンイの植え替えと鉢選び >>

母からもらった花月

正確に言うと「母のトコロから勝手に持ってきた花月の鉢植え」です。花月はかなり一般的に見受けられる多肉植物。かなり茎立ちした、木のように立派な花月がよくご近所にあったりしますよね。

写真:花月(クリックで拡大)冬の間はクテっとしていたんですが、このところ急激に伸びてきました。

緑がとてもきれい。
埃をかぶっていたので、盛大にシリンジしてあげました。

写真:花月の若芽(クリックで拡大)若芽の、合わせた手のひらを先から広げていくような感じの若芽。生長した葉には見られない、濃いピンクの縁取りがかわいいですね。

手入れとしては気を付けることもなく、乾いたら水やりをするくらい。やりすぎるのはだめですが、特に多肉植物と意識しなくても元気でいてくれる丈夫なヤツです。落ちた葉っぱも、鉢の中で勝手に葉挿し状態になっています。冬でも、温室に入れたりかこったり、遮光したりというような管理は不要。今年の冬の最低気温はマイナス5度くらいでしたが、どのくらいまでいけるのかは不明です。

ただ、あまり日に当たっている時間が長いと葉がやられるみたいですね。半日陰か、午前中だけ日に当たるような場所がベストでしょうか。

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

多肉植物〕カテゴリの過去ログ

コメント

ニャオミ | 2006-05-14 12:47 AM
私のも花月なのかしら?
っていつも思うけど、金のなる木にも種類があるようだし、
不明なので「金のなる木」と呼んでいます。
どこの家にもありますよね!で、その家によって
管理の仕方は違うだろうけどみんな何となく普通に育ってますよね。
挿し穂も簡単に根付くし、丈夫でいい子だと思います♪

デカくなるとカッコいいですね。
鉢も雰囲気あって素敵です。
私のはチビだから早く立派になって欲しいです。
ちまき | 2006-05-14 01:04 AM
我が家のは葉が数段のチビ株ですが
今年の冬越しは屋外吹きさらしでOKでしたね。
青森でもかなり寒い玄関に放置でも大丈夫だから耐性はあるんでしょうね。
「趣味園」なんかじゃ0℃以下じゃヤバイなんて書いてありますがアテにならないですね。
ま、その辺りを勘違いして仲間のゴーラムを痛めてしまった私なのでありますが。。
salsa | 2006-05-15 12:08 AM
#ニャオミさん
そうなんですか。
私はとにかく、いっしょくたに花月と呼んでます。
斑入りのものは、斑入り花月。
ま、そんなくらいでいいじゃないか!(笑)

鉢は、母上のセンスです。
私はあまり今までそういうところに気を遣わなかったので、今回のラセンイの鉢にはちょっとだけ…


#ちまきさん
予想より強いものもあれば、そうでないものもある。
だから、植物育てるのは面白い。

でもやっぱり、知っている人の意見というのは聞いてしまいますね。で、意外と気を遣っていないものなんですよね(笑)。それは逆に、把握しているからなんですけど…。
私もこう、過保護になるのではなく、さりげなく育てられたらなあなんて思うわけですが…どうもね… w

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑