モナンテス二種。むらむらムラリスとぶらぶらブラキカウロン
2012-02-29 Wed “多肉植物”
comments (4) | trackbacks (0) | 記事のURL
はっはっは! 三連チャンで終わると思ったか! まさかの四タテだ!
(誰と勝負しているのかわかりません)
…で? なるほど、うるう日に大雪ですかありがとうございました。
バカにしてっ・・・!
私だって普通に更新くらいできるんだから・・・・・っ!
今日は、ブログではあんまり題材にしないモナンテスを二種…というより二種しかいませんが、両方ともいただきものでしてね。元気なお姿を報告したいと思います。
Monanthes muralis モナンテス・ムラリス
ムラリスは前に一度、もにゃらもにゃらモナンテス・ムラリスに萌えろ!で記事にしています。ほぼ一年前ですね。この時はよく焼けた小豆色の渋い葉っぱでしたが、現在のムラリスは新芽がもっさりもっさり。
さて…本日もミクロな世界へ…
っていうか撮ってみて気づいた。
ぐーんと寄ると葉のフチが、ツブツブがっ ツブツブがっ(今日もかっ
flickrではさらに大きい写真がご覧になれます。ぐぷっ
※日頃の管理:夏も冬も午前中日のあたる場所に放置、土が乾ききったら水くれ。特別な管理なし。
Monanthes brachycaulon モナンテス・ブラキカウロン
さてこちらは昨年夏のいただきもの。暑い暑いこんな時期だしダメ元で、と葦サボ鉢の根元に挿し芽を転がしておいたら秋の初めからみなぎってまいりました。というか放置していたのでいつの間にかモサモサしていてびっくり、といういつものパターンです。
よく日に当てて育てると、緑色というよりは黄緑や黄色に近い色になっていきますね。というよりちょっと当てすぎか。色が抜けてる気がする。
そんなブラキさんもお年頃になったのでしょうか、花芽がつきまして。
どんな花が咲くのかなーって考えようとしたけど、ムラリスさんで花は見ているのだった。確か黄金色に近い、小さくてチラチラパッパとした花ですよね? …と思ったが!
ブラキさんの花にはポン・デ・リングがついてた…ライオンちゃん…
ネットで探ればもっと鮮明な花画像はあると思うんだけど(モナンテス・ブラキカウロン - 【空中庭園+HAWORTHIA.JP+】weblogとか)、なんていうかちょっとガガイモ科のお花に近い…ちょっと自分の苦手なタイプのお花…ってことは考えないことにしました!
少し肉厚なだけよ! わはは! は!
※日頃の管理:夏は少し遮光されたところで葦サボと一緒に。冬も少し遮光された所で葦サボと一緒に。土が乾ききったら水くれ。やっぱり特別な管理なし。
- 〔多肉植物〕カテゴリの過去ログ
- 東ケープのオールドトーマス川通りあたりで採れたスペックシー似 (12-06-22)
- ツンツン(デレ無し)スペックシー、その後 (12-06-18)
- 元ブラックベルディアナ似のKomboknie産スペックシー (12-06-17)
- 十二の巻斑入り、白蝶の白肌を堪能する (12-06-07)
- アロエらしいハオルチアとハオルチアらしいアロエとデン子さん (12-06-06)
- 姫愁麗120% (12-04-26)
- ケルベロス -地獄の古紫、その軌跡 (12-04-24)
- ウェブ屋と一緒にバディア10種の生長を観察する会 (12-04-20)
コメント
更に不意打ち!!(爆
ってほぼ毎日新しい記事UPしてないかな?って覗きには来てますけど♪
葦サボとともに・・・・いやポンデリング・・・・俺は何に反応したかったんやろ・・・・書こうと思って忘れた。。(爆
仕事の合間に書き込みしようとしたら書きたいこと忘れました。
思い出したらまた来ます!
てかGoogleリーダーとかフィードリーダー使えばいいのにー
なんかわかんないけどまた来てね!待ってるからー!
ポンデリングで一気に癒された!
実物見てみたいです!
ポンデリングかわいいでそ? ドーナツ食べたくなる(笑)