青い花はお好きですか? 2012
2012-04-27 Fri “観葉・その他”
comments (2) | trackbacks (0) | 記事のURL
はい、大好きです。
というわけで久しぶりに帰ってまいりました。ずいぶん昔に「白い花はお好きですか?」という記事を二回ほど書いていた、そのセルフオマージュ。(主に白タツナミソウ→白い花はお好きですか? 2008バージョン [2008-04] 、白い花はお好きですか? [2007-04])
自分が好きなのとか、統一感の意味もあり基本的・大筋としては白い花縛りでお迎えしたいのですが、なんだかんだとそういうわけにはいかず。ただどのお店に行っても、花も楽しめるものなら白花を探してしまいます。
ただやはり、「青い花」というのは不思議な魅力があるんだよなあー。
Viola sororia 'papilionacea'
ビオラ・ソロリア 'パピリオナケア'(アメリカスミレサイシン)
可愛いけれど「外来種蔓延しちゃってる」「むしろ雑草というか」扱いのソロリアさん。フレックルスなんて可愛いんですがねえ。生粋のすみれ好きの人には怒られちゃうんでしょうか。
で、スミレは枯らすのにこいつは毎年います。たくましいからというよりは、他の大きめの鉢に間借りしてるふうだからいいのかなあ。そもそもスミレは野の花ですしね、小さい鉢で単頭飼いよりはこういうほうが管理が楽だと思います。
朽ちはじめているのはドラセナです。その株元にひょっこり姿を表したこれ。昨年はここにはいなかったんですけどねー。この鉢、春の植え替えで開けようと思っていたのにやりづらくなっちゃったなあ。
ベランダの隅っこで、「ぼく咲きました。すみれなんて見慣れちゃってるかもしれませんけど、ちょっとだけ見てくださいね…」という風情。鉢を用意して球根を春秋に埋めて…というのではなく、ただ自然にここにいるこの花。ベランダに咲く花の中で一番好きかもしれません。
Tulipa pulchella var. Albocoerulea Oculata
原種チューリップ アルバカエルレア・オキュラータ
Ipheion uniflorum 'Jessie'
イフェイオン・ジェシー(ハナニラ)
逆に「鉢を用意して球根を秋に埋め」準備いたしました花です、はい。
オキュラータさんのほう、学名どうなってるんだか錯綜しててよくわからない。ぷるけらなのかふみりすなのか、変種じゃなくて栽培品種扱いなのかもみんなバラバラ書いててわからない。詳しい人いらっしゃったらすぐ直すのでよろしくプリーズ。
白、そして中心部が紫と青のグラデーションという素敵過ぎる組み合わせの花弁を持つ原種チューリップ。そして同じ鉢に植えたのが下のイフェイオンなのですが、うまいこと同時に咲かせることができませんでした。植えたのがちょっと遅かったかなあ。
せめて写真だけでも隣り合わせに…
ハナニラは、私が住んでいる建物の植栽やら近隣やらが最近咲いておりますね。「Spring Starflower」という英名の通り、六枚の花弁を星型に広げるシュッとした感じの花。お菓子みたいな雄しべが美味しそう…
ところで、ビオラ・ソロリアについて調べていたら面白い記事に出会いました。植物園などで花写真を撮る人のモラルを問う内容。よければ読んでみてください。HAYASHI-NO-KO: 写真を撮るということ
- 〔観葉・その他〕カテゴリの過去ログ
- 青い花はお好きですか? 2012 (12-04-27)
- 世界らん展日本大賞2012に行って来ましたが? (12-02-26)
- 緑町チラ部、チランジアの管理をやっと考える(後編)- 固定の巻 (12-01-16)
- 緑町チラ部、チランジアの管理をやっと考える(前編) (12-01-12)
- 起きちゃった球根と、なんかこまごま。 (11-09-29)
- プロトリーフさんにお邪魔してきましたよっと。 (11-09-13)
- チランジア好きのはしくれのはしくれ (11-09-08)
- コルディリネ・パープルコンパクタリベンジ (11-08-23)
コメント
その後どうなったのでしょう。
気になります。
この青いスミレは西洋スミレですね。
わさびのような根ではありませんか。
種子からもよく増えます。
日本産のスミレに比べると、とても強いです。
懐かしい記憶が蘇りました(笑)
実生の件は、その後覚えがないことを鑑みるに、早々にだめにしたのではないかと思われます。ご期待に添えずすみません。
ソロリアは外来種のスミレです。
植えっぱなしなので根っこをよく見たこと無いんですよね(笑) でも確かに、とても強健です。