東ケープのオールドトーマス川通りあたりで採れたスペックシー似
2012-06-22 Fri “多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B”
comments (3) | trackbacks (0) | 記事のURL
学名を訳すとこういう感じなんですがなんのことやらですね。今日はおとなしめのスペックシー、似です。これはまだ新しい学名ついてません?
入手したときはこんな感じ。これはまだそんな経ってないです、昨年の秋あたりの画像。
Haworthia specksii aff.
IB06955 Old Thomas River road, 1km further from IB6954
ちょっと今回ね、自信がないんです。
というのも、もしかしたら札が落ちたとき、間違った鉢に挿したままなんじゃないかという危惧の念をいだいておりまして(笑)
ただ、まあおとなしめではありますがスペックシーっちゃあスペックシーらしい顔をしています。形も整って来ましたし。はい。おしまい。
さてー。この「Old Thomas River Road」というのは、ハオ好きならおなじみ南アフリカの東ケープ州、にある場所なんですが(A)
大きな地図で見る
クィーンズ、エリザベスなど長くイギリスの植民地であった歴史が所々の地名に残されているわけですが(前に記事にした時に教えていただきましたが、オランダ領でもあったのでそれ由来の地名もあり)、ここはまんま「イーストロンドン」。ひねりなさいひねりなさい
大きな地図で見る
ケープの地名をひとしきり眺め尽くしたところで、まだまだ草ハオ続きまーす(ひとりで頑張る
- 〔多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B〕カテゴリの過去ログ
- 東ケープのオールドトーマス川通りあたりで採れたスペックシー似 (12-06-22)
- ツンツン(デレ無し)スペックシー、その後 (12-06-18)
- 元ブラックベルディアナ似のKomboknie産スペックシー (12-06-17)
- kingwilliams town産ピリフェラCL1とグロボシ交配ルナルナ (11-12-14)
- ハオルチア・ヒスイ (11-12-10)
- 新顔さんいくつか。ブラックレツーサ・グラキリス・ノータビリス (11-10-18)
- 厚葉ベヌスタ、毛羽トル、オブベヌ交配、ハリーの窓を堪能する (11-10-01)
- チランジア好きのはしくれのはしくれ (11-09-08)
コメント
ありがと!