[2] ヒューケラ三種盛りモリモリ へのコメント

[5] comment form

ばんざいうさぎ
2008-04-26 05:34 PM
こんにちは〜
ヒューケラのオブシディアンに反応しちゃいましたー
オブシディアンって黒曜石のことですねー
黒っぽい葉の品種にこの名前をつけるとは命名者のセンスの良さにうっとりしちゃいます〜
ちなみに黒曜石は自然界が作った天然の黒ガラスの事で、遺跡から出る矢尻とかに使われてる真っ黒い石です
パワーストーンの分類ではパワーのとても強い石なのだとか。本州では茶色のが多いですが、スノーフレークとかレインボーとか、マホガニーとかって模様のものも稀にあるんですよー
その石がこの辺ではありふれてて、庭の砂利に混ざったりしてるんですがw

ヒューケラのオブシディアンも素敵ですねぇ
耐寒性がこっちの寒さに間に合えば欲しいんですが、ー15度までのこと。雪の下になれば大丈夫かなぁ。屋外では気温ー20度まで冷え込むんですよねー、うちの街(^^;
ぴか
2008-04-26 08:07 PM
こんばんは(*^^*)
ヒューケラ、こんな姿を見たら欲しくなりました。
真冬に寂しげな姿しか見た事無いから、スルーしていました。
赤っぽいもの、ストライクです。
RODDY
2008-04-26 11:57 PM
シルバーのカッコイイねえ。
うちにも赤いヒューケラがいますが、スパルタなせいかあまり生育がよくないようです。多肉ハウスに置いてあるので、水遣りが少なめになってしまうんですよね。

今週中に〜、と思ってましたがダメでした。連休明けでいいですかねえ。
salsa
2008-04-27 03:08 PM
■ばんざいうさぎさん
おお、再訪ありがとうございます。
オブシディアンって黒曜石の意味だったんですか。黒曜石は存じております。昔地学の授業で習った覚えがあります。透けるように濃い、黒い石ですよね。なるほど、それがヒューケラの中でも一番濃い葉を持つこれに名づけられたのは納得です。

ばんざいうさぎさんは寒い地方の方なんですね。
マイナス15度というのは何処かに書いてあった指標なので、ギリギリでどこまで行けるのかはわかりません。雪や霜に埋もれてもどっこい生きているっぽいですが、軒下の棚の上とかなら大丈夫なのではないでしょうか…と憶測で。なかなかそこまで保つ植物というのも少ないですよね。

■ぴかさん
他のどのカラーリーフよりも私のツボにはまったコレですよ。
はっきりした色というわけではなく、どの色合いでも中間色のような、ベランダの中で色を保管してくれる役割というのでしょうか。確かに、冬から春にかけては、お店によっては枯れてるのか?という感じで売られている場合もあるので、お客さんのスルー率も高いかもw

■RODDYさん
あ、例のブツに関してはご都合の付くときでよろしいのですよ。
ありがとうございます。

シルバーのは本当に気に入りで。
アクセサリーでも、自分はあまり付けない方ではありますが、好んでシルバーを選んでいるくらいです。好きな色なんです、ええ。

ヒューケラは強いんですけど、お水はちゃんとやらないとあかんのですよね。そこがやっぱり、多肉と違うところで。(お庭のある人は雨ざらしでいいのでしょうが…)

それと葉っぱが薄いので、強いシリンジとか、真上から強い力でお水をやられるのはちょっとイヤみたいです。といって、ちょっとすれば回復しちゃいますけど。

[5] comment form
[9] >>

[2] ヒューケラ三種盛りモリモリ に戻る
[0] [top]

Amazon.co.jpロゴ


お役立ちリンク
ブログ村 多肉植物
└多肉ブログをチェック!
ブログ村 ベランダガーデン
└ベランダーブログをチェック!
Yahoo!天気情報
└今日のお天気はー?

[0] [top]
[1] 緑モバイルの歩き方


Copyright© salsa

[Serene Bach 2.19R]