[5] comment form
- yucco
- 2010-08-24 12:30 PM
- すごーい!!勉強になりました(笑
私、たぶん(枯らしてはないけれど)水やらなすぎ派!!
この前うっかりざぶざぶ大雨に当ててしまったら、その後ベランダの肉達がみるみる新芽や葉を出して成長をしてました(笑
全然成長しないな〜、多肉、って思ってたけれど極端にギリギリの水やりだった模様です。。。
私はハオが週1〜1.5週に1回、ベランダ多肉は様子を見つつ通常月1ですもの・・・ははは。少なっっ!
- ゆすら
- 2010-08-24 11:44 PM
- 初めまして♪アレコレ迷走中の初心者です。
うちは西向き寄りなので植物にはストレスだらけのベランダです^^;
夏は最悪で日差しがガンガン。通風だけは良いので救いですが悩みどころ満載です。
来年はどうしようと(今年は諦め半分w)思っていた時でしたのでとても勉強になりました。
我が家に合わせて考えて行きたいと思います。
長々失礼致しました。
- marquee
- 2010-08-26 05:51 PM
- はじめまして!今年の2月から多肉を始めた、超初心者です。
始めての夏越し、そしてこの異常気象、かなり苦戦していて、たくさん徒長させたり焦がしてしまいました(T.T)
この記事を拝見して…なんだか目からウロコです!興味深い記事、ありがとうございます♪
来年の夏は、今年よりもっとうまく多肉ちゃんと向き合えるように、今年はお勉強期間だと思って、よく観察しています。
ちなみに、こちらでは、土や化粧砂(というんでしょうか?上に乗っている石…)は、どのようなものを使用しているか、教えていただけると幸いです。
- ニワ
- 2010-08-28 11:38 PM
- 初めてコメントいたします。
いつも、拝見させていただいておりました。
実は、今年初の夏越しなのです。
苦戦しております。
色々変えてみてダメにしたり、変えないままダメにしたり。
大好きハオルチアの扱いに困ったり。
陶器の鉢が熱くなりやすいっていうのは、知りませんでした。
アドバイスをもらった気がします。自分のおうちの環境にあった育て方をしたいです。
がんばります。
- salsa
- 2010-09-03 12:10 AM
- ■yuccoさん
水遣ると煮えちゃうしぷよぷよになって腐っちゃうし、ということで夏の水やりを敬遠する人は少なくないと思うのですが、環境さえきちんとしてやればほそぼそと水やりしてやったほうがよいですよね。
でも、もし乾きにくい環境にあるのなら、そんで植物が生きているのなら、yuccoさんのやり方で良いと思うけどな。逆に「そうか水をやるのか!」ってかえってダメになっても困るので(笑)
■ゆすらさん
はじめますてー (*´∀`* )
西向きはきついなー。ごめんなさい、この記事は完全に東向きベランダの話だから、まったくそくしてないので申し訳ないです(泣)
まあでも置き場所が変えられないのなら、遮光を考えるしかないですよね。なんていうか、どうしても無い物ねだりになっちゃうんだけど、置かれた環境でなんとかするしかないもんね。お互い工夫してがんばりましょ!
長々上等!w
■marqueeさん
どうもいらっしゃい!
今年の夏はほんとあついですわー。
でも私も、はじめたては(いや今でも、今のほうが?)試行錯誤していましたし、その頃は今みたいにブログが多くなかったから情報を探ったり工夫したり…しきれなかったり…(笑)
さてと。土ですか?
上に見えている石…というのが主成分なのですが(笑)
化粧砂とかは使ってないものでして。
私が今使っているのは、硬質赤玉土・富士砂・軽石・珪酸塩白土です…確か。赤玉土が3割から4割ですが、たぶん大勢の方は、こんなブレンドだと乾きすぎて大変かと(笑)。なので、一番簡単でよく皆さんがやっておられるのは、
・多肉サボテン用土(石ベースのもの)に赤玉土や鹿沼土を加える
・ゴールデン粒状培養土に軽石を加える
らしいです。土に関してはねー…そのときの自分的ブームがありまして、年によっては硬質鹿沼土が入ったり、くん炭や腐葉土を入れていたりします。
長くなりましたが、こんな感じで。
■ニワさん
初めましてー。
初の夏越し!それはもうどきどきわくわくですね!(笑)
経験、試行錯誤、工夫、これは一番の武器ですから。やってみないとわからないこと、他の人と同じようにしてみてもだめなこと、たくさんあります。
とにかく植物とよく対話をして。(怪しい人にならない程度に
がんばりましょう!
[5] comment form
[9] >>
[2] 夏の多肉の水やりのツレヅレ に戻る
[0] [top]
[0] [top]
[1] 緑モバイルの歩き方
[Serene Bach 2.19R]