[2] アボカドの根が出たナリ へのコメント

[5] comment form

salsa
2005-04-13 12:09 PM
#流民さん
うはははは。
そんな風にも見えるか
うどんてより、ソーメンって感じですが(笑)

#misaさん
そうなんですよ。
とりあえずは食ってから。
種は酒の肴にしちゃいけません。

#わしさん
ねー、すごいですよね。
種だからなにかすればなにかなるだろうってのはわかるけど…
>わしは面倒臭がりなのでそのまま土に埋めました。
下でスカム様が力説されているように、土の方が管理は簡単なはず。
生きてるやもしれませぬぞ。

#SCUMさん
お忙しいところわざわざすみません。
確かに自分の部屋は暖かいし、なんたって愛情注いでますから。
「あぼたーん、おはよー」
「あぼたーん、おやすみー」
「あぼぼぼぼ〜」
(↑バカ)

>根を完全に水没させると、根が窒息死してしまうし、でも、乾燥させると、乾燥させてしまったところから順次根が死んでしまう
んー、難しいですね。
このまま土にぶっこんでしまった方がいいのかな。
でも、もう少し根の発育を見ていたい気もする…。
SCUM
2005-04-13 11:57 PM
愛情が伝わって、元気に育つと良いですね(^^

根の発育が、現状で良い限りは、問題無いでしょうけどね。
それでオッケーだから、育つわけですから。
葉が出ていたら、水耕栽培でも、肥料なりを与えなくてはでしょうけどね。
salsa
2005-04-14 05:40 PM
そらもう、愛情コメコメですから。
今後の育て方については、根の状態を見ていきながら決めてこうと思ってます。
ご教示感謝です。
にゃんきー
2005-04-15 09:23 AM
アボガド大好物です。
実がついたらいいなぁと思い、真似して水栽培はじめてみました。
育て方、参考にさせていただきます。
水栽培は小学校2年生のグラジオラス以来ですが実がつくよう本気で頑張りますよ!
みいのら
2005-04-15 02:42 PM
アボガドの種はほんとにまん丸で大きくて、いつも捨てるのがもったいないと思ってたんですよ。
やってみようかな。
でももしうまくいって育ってしまったら。
あとずっと世話しないとなあ。いや、その頃には愛着わいてるかな。

あと、水耕栽培の容器は大根やにんじんのヘタであろうとも、陶器よりガラスがお勧め。
水面の位置や水の濁りが見えるので、世話を忘れにくいです。(<忘れやすい奴)
あと大根にんじんの話になるけれども、時々切り口を切り直してやるとよいようです。

[5] comment form
[7] << [9] >>

[2] アボカドの根が出たナリ に戻る
[0] [top]

Amazon.co.jpロゴ


お役立ちリンク
ブログ村 多肉植物
└多肉ブログをチェック!
ブログ村 ベランダガーデン
└ベランダーブログをチェック!
Yahoo!天気情報
└今日のお天気はー?

[0] [top]
[1] 緑モバイルの歩き方


Copyright© salsa

[Serene Bach 2.19R]