[5] comment form
- べーやん
- 2008-12-27 10:31 PM
- ハオが凹む? それは単純に水が少ないです!
って言えれば簡単で良いのだけど、色々な要素が考えられますよね。
うちのクラブの重鎮の中には、「水遣りは、夏でも冬でも3日に1回! 夏は乾燥が早いからもっと遣る!」って言う方がおられます。とても綺麗なハオを作られています。
水を遣っても膨らまない時は、やっぱり根が健康でないと思います。
例えば、用土の酸度がアルカリに傾き加減な時。
カリウムを多く含む用土はアルカリに傾き易いですね。
根にはいいのかもしれませんが、何事も多過ぎるといいことはありません。
アルカリの用土だとカルシウムがイオンとして存在出来ずに、根からカルシウムの吸収を阻害して新芽や葉の成長に障害が出ます。
当然、根も生きていますから酸素も必要です。
今年は用土の乾きを遅らせるため、粒子を細かくしましたが、本当は粗めにして水遣り回数を増やす方がいいのかもしれません。
以前にsalsaさん言ってたよね。どばっと水遣り、さらっと乾燥!(ちょっと違う?)
ただハオは一度しっかり根を乾燥させると成長が止まります。
多分、毛細根が無くなって水の吸い上げが悪くなるのだと思います。
うちでは常にちょっと湿った状態に管理するようにしてますわ。
- ちゃか
- 2008-12-28 11:15 PM
- うちも凹みっ子がいますねー
エメリアエがサクッと凹んでいます。
うちでは9月までベランダ→湿度豊富なハウスと変化しましたので判りやすい点がいくつかありますけど、総じて植え替え直後の苗に多い気がします。今までは空中湿度かな?って思っていましたけど、どうも根が大きいと感じますね。だってベランダでふっくらだったエメリアエが植え替え後のハウスでシオシオなんだもん!
- carol
- 2008-12-28 11:37 PM
- このテーマ、ずっと疑問に思ってました。
何となく分かりました…って、分かったっていうと語弊があるんですが、そういうもんなんだーって思いました。
これから、そういう目でハオたちを見てみようと思います。
ありがとうございます。
PS.ブログでsalsaさんへの愛を叫んでみました(はぁと
- ナウクン
- 2008-12-29 10:05 PM
- 先日、ニシさんところにこの話題ありましたね。
湿度が高いところから低いところへ移動するとなりやすい、って書いてましたね。
特に冬場は、業者のぬくぬくハウスから我々の劣悪環境に移動すると凹む可能性大っすね。
[5] comment form
[7] << [9] >>
[2] ハオルチアが凹む原因ってなんだろう に戻る
[0] [top]
[0] [top]
[1] 緑モバイルの歩き方
[Serene Bach 2.19R]