神代植物公園サボテン・多肉植物展 '06秋 |
2006-10-04 Wed
comments (14)
trackbacks (1)
この状態で転がされていたのですから、いったいナニコレと思うのもしょうもないといいますか。
さてと次はお立ち会い。
私がこんな女性らしいものを買うなんて。
Haworthia cooperi var.pilifera 'Variegata'
image[写真:オブツーサ錦(ピリフェラ錦?)(クリックで拡大)]オブツーサ錦、オブツーサ白斑、ピリフェラ錦、といろいろな名前で呼ばれるこの白いヤツ。でも、「この子の親がコレ♪」と出された株(5,000円の山)の札には、ピリフェラ錦と書いてあるし、ねーさんいったいどっちなんだい。いやどっちでもいいから、脳内ではなんと呼んだらいいんだい。ということでやっぱり学名のピリフェラ錦ということにしよう。うんそうしよう。日本語ムズカシクてワカリマセン。タイトルは札に書いてあるそのママよ。
これを売ってくれたのは、とってもナイスなおねーさん。この株については、「ちゃんと日に当てないと徒長しちゃうから、日照が午前中だけなら、力いっぱい当てるように。日焼けはしないし強いしとにかく丈夫。がんばって山にしてねー」とこれまたナイスなアドバイスをいただきました。氷砂糖にしてもこれにしても、白いから弱そうというイメージはあまり持たなくて良さそうです。
image[写真:オブツーサ錦(ピリフェラ錦?)(クリックで拡大)]この透き通り感、白さは素晴らしいですね。
購入には、こういう株をキレイに保ち育てるという、勉強としての意味合いもあります。高い授業料だわね。
いずれの二点も、行く前には購入することすら考えてなかった種。決して安い買い物ではなかったけど、やっぱりこの、人と話しながら買うってのがいいんですよね。ゆっくり話ができるという意味では、ビッグバザールより面白いかなあ。
さー、明日は在来種の植え替えをしなくては。
[7] << |
<< すがすがしい秋空の下、黒法師はまた語る
青空と植物 >>
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]