冬越しのツレヅレ2007(2) |
2007-11-16 Fri
comments (8)
trackbacks (0)
冬越しのツレヅレ2007(1)では、うちではほとんど植物は室内に取り込みませんよ、というところで終わりました。その続編です。
いずれにしても、人一倍寒がりの私。
いかに暖冬といわれようが、外に出ないだろうことはもう目に見えております。つまり、冬越し準備の主たる目的、それは!
「できるだけ外に出ず、手抜きできるベランダにし、なおかつ植物の状態を把握しやすくするか」
これです。休日は別としても、仕事して夜帰ってきたら寒い。朝も寒い。去年もそうだけど、ベランダに出てゆっくり世話をした記憶が本当にないのです。それは昨年度のブログの更新状況からも明らか。掃き掃除すらほとんどやらないから、ベランダは荒れ放題。
ということで、寒くなる前にどうベランダを整理しておくかってのが最大のキモなんです。掃除するのなら短時間ですませたいし、植物を観察するのなら一手に把握できる方がいいから。
植物がいっぱいいることによって大変になる…というかな、仕事でやっているのではないから、管理に気を取られすぎるのはいやなわけ。我慢して我慢して頑張って飼うなんてことは、私のような適当愛好家にはできませんのです。
あくまでも主役は自分である! 植物は趣味以上のものではない! たぶん…いちおうね…記事の行きがかり上そういうことにしておいてください…(←ベランダの植物に見られている気がしたらしい)
image[写真:植物の整理整頓(クリックで拡大)]わさわさしてるけど!
寒冷紗を洗濯ばさみとかで留めてるけど!
うちは実用第一、オサレなベランダではない。ディスプレイは二の次。置き場をまとめることにより、寒い中を見て回る時間も、水遣りの時間も少なくて済む。
暖かそうな日中は仕事で出ているし、フォローしてくれる家人のたぐいはいない。かと思うと週末は猛烈な寒波で、おこたの中でぶるぶる…てなこともあるからね。
「冬の水遣りは朝やりましょう」なんて書かれているけど、出勤前は太陽がやっと出たころで、肌を切るような寒さだよぅ! 無理です私が!
image[写真:動線の確保(クリックで拡大)]春まで使わない資材は倉庫にしまい、鉢は直置きにせず通路はなるべく大きく開ける。掃除しにくいのが、一番の掃除しない要因なんだよねー。どうせ寒くて座れないだろうパイプ椅子も室内に引き上げた。そしたら、とってもひろーく感じるし動きやすいのである。
[9] >> |
<< ムチムチパンパン
青木温室 ムフフな見学デート♪の巻(前編) >>
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]