青木温室 ムフフな見学デート♪の巻(前編) |
2007-11-18 Sun
comments (6)
trackbacks (2)
image[写真:青木さんが作出したバディア(クリックで拡大)]御大が交配したバディア。
「ゲロゲロにツブツブの…エゲツない感じのバディアが好きなんです」と言ったら笑われました。
おそらく、日本のハオルチアの大家にむかって「ゲロツブバディア」という言葉を吐いたのは私が初めてなんじゃないかと自負しております。でも、ニュアンスは良く理解していただいたようです(笑)。
image[写真:輸入バディア(クリックで拡大)]上のバディアの親のひとつがこちらの輸入バディア。赤いに近い、珍しい色をしているバディアです。
悩みに悩んでわからなくなっちゃったので、御大に「どういうバディアを買ったらいいでしょう」と素直に訊いてみたところ言われたのが「小さいのをチョイチョイという買い方より、いいものをひとつ買ったほうがあとあと絶対いいわよ!」。うーむ。そうかそうなのか。本当に欲しいのはこれの上の青木バディアなんだけど、仔が吹いていないというし…と渋っていたら、こちらの根が出ていないカキ仔を安価で譲っていただけることになりました。(とにかくすごくいいものなのだ)
image[写真:茶ウサギ(クリックで拡大)]ハオ以外では、黒兎耳から出たという茶ウサギ。これは珍しいですよね。この後は黒に戻るのかな?
image[写真:木の葉サボテン(クリックで拡大)]こちらは隣の小田園芸さんの持ち物なんですが、初めて見ました。図鑑でしか見たことの無かった木の葉サボテンです。「トゲのないヤツを探してきたんだよー」だそうです。…なおさら、観葉植物として転がっていても傍目にはわからないね(笑)。
さて、ここでひとつお詫びというか、訂正をしなくてはいけない。前に「レツーサ 菊日傘」として神代で購入したハオルチアだけれど、常々「…レツーサ?」と疑問を感じていたので訊いてみたんです。するとやはり、間違いだったらしい。シンビには間違いないと思うんだけれど、当のハオルチアの写真が手元になかったので結局正体を知ることはできなかった。
[7] << [9] >> |
<< 冬越しのツレヅレ2007(2)
青木温室 ムフフな見学デート♪の巻(後編) >>
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]