簡易ビニール温室を設置しました |
2007-12-22 Sat
comments (6)
trackbacks (0)
はい、こんばんは皆さん。
簡易ビニール温室を吟味してみるという記事は読んでいただけましたか?
あの中で、「私はどれを購入したでしょう?」の問いに、「TEN-NET LIFEの3段のだ!」「いーやアイリスだ!」とケンケンガクガクの議論が展開されたことは記憶に新しいですが…そうだっけ? 違う気もしますけど、私めが購入いたしましたのは!
HONKO アルミ温室スーパーサンドーム SS-1500Sでしたー!
そしてその選考理由は!
ホームセンターで安かったからでしたー。
たー。
きっかけってそんなもんですって普通。ね。
いや、ちゃんと理由はあります。奥行が45センチと深めだし高さもあるので、内部温度の上昇スピードはそれほどでもないだろうとか。後ろに通風口があるとか。棚がいろんな高さにかけられるとか。軽めなのは下に重さのある鉢を置くとして、取り回しがしやすそうだとか。あとは見ばですかねえ。ベランダの柵の色と同じなので、場所を取っても重くは感じないと思って。
image[写真:簡易ビニール温室(クリックで拡大)]実際、このスッカラカンの状態だとかなり軽いです。ベランダでは壁に沿って置くので、風の影響は受けないかな。
セットの状態では棚板が三枚しか付かないので二枚買い足し、あとは適当な板を置けば変わりになるかなと。
私、こういう工作はオンチなほうなんですが、組み立ては簡単でした。だいたい10分から15分くらいでOK。置いてみても意外にガタつきがないのも良いですな。
image[写真:簡易ビニール温室2 外観(クリックで拡大)]で、これに遮光ですね。
ドーム部分にプチプチと寒冷紗、棚の上部部分に寒冷紗をホチキス止め。前のシェルフのように、一応上から徐々に遮光率を低くしていっています。
加温するわけでもないし、下も開いていますので、こと温度を保つということはまったく意識していないです。あくまでも防風の意味での簡易温室なので、これで十分。
[9] >> |
<< 腐葉土のツレヅレ
ハンメリーのムチムギュにうへへへ >>
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]