鶴来田家の玉緑ブラザーズ |
2008-01-14 Mon
comments (8)
trackbacks (0)
えー、まず昨日、I.S.I.Jの新年会に行かれた方ー。
所用で行けなかったんですけど、皆さんのブログ読んで行った気になってます。なので行った人はとっととアップするようにw
てなわけでウェブ屋と握手! は春まで持ち越し。
次は高島平で「当方ウェブ屋」の札を差したバディアを持って立っているかもしれないので、関東の多肉ブロガーは集合するよろしですYO!
いやー、久々に昨夜は気温計が0度近い気温を刻みました。
地表はおそらく0度か氷点下だったと思いますが、うちのベランダでは最低気温が1、2度くらいだったのかな。今日も日が…隠れちゃった。寒い。
そんな中でも、やっぱりツルギダは強い! 強い! 最強!
image[写真:2007年9月の玉緑(クリックで拡大)]いわゆる「玉緑錦」とは旧タイプの氷砂糖のことですが、変種・交配種を見ると、その親や原種が欲しくなる自分。右はノーマルの玉緑です。
しかし、買ったはいいが、その後まったく膨らんでくれず、ペタンコのまま冬を迎えました。
そんなツルギダの中のツルギダ、玉緑の現在は。
♪あなたもなぜー、水やり控えてるのに膨らむのー
と歌いたいくらいパツンパツンである。11月の終わりまでは確かにペタンコだったのだが。葉っぱの中の水分は絶好調に濃厚だな。そうして凍結を防ぐメカニズムは、クルマのウォッシャー液や冷却水のそれに似ています。
image[写真:玉緑2(クリックで拡大)]このムチンムチン、そして裏窓が綺麗なのもツルギダの魅力ですね。キュっと持ち上がった葉先がキュート。
本体は小さくても、花芽は普通にデカイ。
image[写真:2007年9月の玉緑&玉緑錦(クリックで拡大)]…という玉緑、そして玉緑錦(氷砂糖)を並べた9月の写真。
似ているといえば似ているし、そうでもないといえば、まあそうでもないというか。
image[写真:現在の玉緑&玉緑錦(クリックで拡大)]と、現在のブラザーズの写真。
[9] >> |
<< 冬の熊童子と子猫の爪だクマー。
冬の銘月といじめられカメレオン >>
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]