冬の黒法師 |
2006-01-29 Sun
comments (7)
trackbacks (1)
ああ、うちが南向きであったなら、こんな時間からストーブ炊かなくてもいいのに。と、窓の外をうらめしく見つめるサルサでなのでございます。もうちょっと考えて建てろや、と建築主を呪う今日この頃なのでございます。夏は快適だけどね。
なんですかねぇ、黒法師って人気なんですか。
最近様子も変わってきたし、そろそろエントリすべーかと思っているところに、ちまきさん(今日の空気は澄んでいました)やSCUMさん(コンプトニアナの花芽と新入りの黒法師)が記事をしたためられておりまして、あの、見たから書いたワケじゃないよ!本当にそろそろ書こうと思ってたんだよ!…と下手な小学生の言い訳にみたいになりながらご紹介するウチの黒法師なのでございます。
image[黒法師(クリックで拡大)]なんだかもー、とりあえず黒法師ですって感じで。ほとんど面倒を見ないのでだらしなく暴れております。ライオンのたてがみみたいですね。
前回紹介したときはこんな(05年9月の黒法師)だったんですが、秋冬になってからめきめき暴れるようになってきました。もう多肉とかってことは意識してないです。他の観葉植物といっしょの感覚で育てています。
参考:黒光りの魅力「黒法師」(2005/9/29)
image[黒法師2(クリックで拡大)]これは、その前回と同じ角度で撮ったもの。伸び具合が分かるというものですね。
というか、ちょっとオバケみたいになってきてコワイ。
image[黒法師脇芽(クリックで拡大)]今日ちゃんと観察したら、脇芽が出ていました。かわいっ。可愛いけど、なんだかすごいことになりそうだな。
だからなんだ、ということではないんですけども。
[9] >> |
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]