満七年の葦サボサボサぼさぼさマニアックス |
2011-09-07 Wed
comments (2)
trackbacks (0)
「満七年の」と書きましたが、たまたま葦サボ最初の記事日付を見たらそうだったという。最初の記事が2004年9月20日なので、もうすぐ八年めを迎えるんですねー。長い付き合いになりましたし、そのときのハティオラがオバケ化しながらも生きながらえているのは素敵なことです。
それより、葦サボへの興味が付かず離れずなくならないのも、飼われた葦サボたちにとっては幸せなことでございましょう。(自分で言うな
おかげさまで、当初Hatiora Salicornioides一種だった葦サボは現在Hatiora, Rhipsalis, Lepismium, Schlumbergeraにまたがる14種ほどの軍団となりました。数年経っても大コレクション、とならないのは蒐集よりも育てる楽しさがあるからかなー。とはいえ管理は楽なので、もう少し増やしたい…と前から考えてはいるんですが、なかなか。
やり始めた当初はネットでも、とにかく情報がなくてねー。試行錯誤しましたが(あるびのさんのところは非常に参考にさせて頂きました)、「サボテン」のイメージを払拭するような珍フォルムに興味を抱く人が増えたのか、ごくごくごく普及種であればどこかのお店で見かけるようにもなりました。超超超超超超超超超どマイナー種から超超超超超超超超どマイナー種くらいには昇格したのではないでしょうか。
世を忍ぶ葦サボ普及委員会の同志たちよ。
これからも一層普及に励むがよいぞ。
記事書いたら葦サボ熱が加熱してきました。
この秋は少し葦サボを重点的にやってみようかなあ。
[7] << [9] >> |
<< 台風でうるおう多肉とハオルチア・ルナ二種
チランジア好きのはしくれのはしくれ >>
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]