ブログ終了と新ブログのお知らせ

当ブログは2012年10月20日をもって更新を終了しました。新しいサイトは以下となります。

緑町のウェブ屋+ http://plant.salchu.net/

このブログは跡地として残しておきますが、コメントやトラックバックはできません。新しいブログの方にもどうぞお立ち寄りください。よろしくお願いいたします。

【2014.10.3追記】…の、ですが、いまだに連日新ブログよりも多く検索エンジンからお越しいただいて(笑) ありがたい限りです。今にして読むと無知な面、つたない内容が目立ちますが、その時々の情熱を持って一生懸命更新した記事たちです。お楽しみいただければ幸いです。

緑町のウェブ屋 拝

<< 名前はじーさんぽくても若々しいセネシオ・白寿楽 | main | 米粒リプサリス Rhipsalis cereuscula 開花真っ盛り! >>

青い宝石、シンビ・コンパクタと本ババと夢ボールのその後

さて今度こそ自分の好きなミラビリス…の予定を変更しまして、ここから数記事は、棚の中で朝日を受けて輝く宝石たちを紹介しようと思います。たんなる親バカ記事、読んでください笑ってください。

最初にご紹介するのは、なぜか今さら初公開となったこちら。

H. cymbiformis var.compacta
シンビフォルミス・コンパクタ

三年ほど前、オザキの公園から連れ帰ってきたのがシンビ・コンパクタです。…いやオザキの公園といっても都立尾崎公園とかじゃなくて、オザキフラワーパークです。(初めからそう書けば

うちに来た当時のシンビフォルミス・コンパクタ(クリックで画像が拡大します)

うちに来た当時のシンビフォルミス・コンパクタ

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

そもそも自分、シンビはようやりません。すごく興味があるわけでもないです。ただこれを購入したのは、シンビのくせにクーペリーのようなぎゅっとした姿がいい感じだな、と思ったから。

ではなぜ今までまったく出てこなかったかというと、うまいことこのコンパクトな形を維持できず、べろんべろんのぎちょんぎちょんになっていたからです。…って笑えねー

シンビフォルミス・コンパクタ(クリックで画像が拡大します)

シンビフォルミス・コンパクタ

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

はい、ビフォーこちら。ええとずいぶんスカスカで、あれ? 上の株と同じモノ? とか言われたら泣きます。それでも若い葉っぱはそれっぽくなってきた…でしょ? ね?

というか、これは親株。残りは…

シンビフォルミス・コンパクタの仔株(クリックで画像が拡大します)

シンビフォルミス・コンパクタの仔株

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

これこのとおり素敵ブラザーズが四匹も。これはこの先、放出する予定です。

と書いても「えー、こんなびろびろ要らない」と思われてしまうと、コンパクタさんに申し訳ないので…

この株を見直すことになったきっかけの写真を一枚。

私はこいつを、草ハオがいる場所の脇っちょに置き、見て見ぬフリをしていた(ひどい)のでございます。ところが昨日の朝ですかね。ふと見たら素敵なことになっていました。

シンビフォルミス・コンパクタの青い窓(クリックで画像が拡大します)

青い窓

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真は Flickr に掲載)

あらやだー。青い宝石。
いきなり唐突に、ここだけポゥッとね。

たぶんこいつ、もっと長い時間陽に当てなくてはいけないんですよね。といってその光が強いと窓が曇ってしまう。弱いと葉っぱが伸びる。うちでは環境的に不可能なんですけど、まあ頑張って仕立てるぞ。

なんつーか、ここまでで一つの記事でいいじゃん。欲張るんじゃなかったという思いでいっぱいです。想い出がいっぱいです。けど勢いで行きます行かせてください。

H. cooperi v. trucnata ex-Dodson collection
ドドソン・オブツーサ

(学名は微妙ですけど…)

こいつは2010年 国際多肉植物協会新年大会かい?のときに破格値で購入した株。他のブロガーさんのコレクションでもよく兄弟を見かける、通称「本ババ」。いや通称じゃないてば。この札がいかんのよ。

うちに来た当時のドドソン・オブツーサ(クリックで画像が拡大します)

うちに来た当時のドドソン・オブツーサ

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

「本ババ」てね。
そうとしか読めないわよ。

札を抜けば、本ババソン…じゃなくて「本ドドソン」と書いてあるのですが。

本物のドドソンなんだよ。
買わなきゃドドソン! という願いが込められた札。…っていう自分のフレーズで思い出した。そういえばうちに、もう一つドドソンコレクションいたな…(買わなきゃドドソン! [2007-11-24] )

さて、つるんとして光る大きな窓が魅力の本ババ。
四ヶ月経ってこうなりました。

ドドソン・オブツーサ(クリックで画像が拡大します)

ドドソン・オブツーサ

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真は Flickr に掲載)

ずいぶん葉っぱ増えたよね。植え替え後なので窓が汚れているのが残念ですが、これ…カメラでは再現できなかったな。とても不思議な色合いの光り方をするババさまになりました。

あっそう元気でよかったね、というお話でした。次。

ドリームボール2号
(大型トルンカータx夢殿A)

こちらは去年の秋、北区飛鳥山公園植木市&鶴仙園本店コンボで疲れたの巻のときに購入したものです。もうそんなに経つかぁ。

当時の記事によると、4号5号6号…などとあったなかで、一番窓の大きく見えたこちらを選んだようです。

うちに来た当時のドリームボール2号(クリックで画像が拡大します)

うちに来た当時のドリームボール2号

写真をモバイル端末で見る][この画像のURL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

うちのベランダの中では比較的日照の長いところに置いていましたが、窓が汚い感じになってきたのでこちらも草ハオと同じ場所に移動。

ちょい回復してきたので、記念写真を撮りました。

おお、一段増えてる。

ドリームボール2号(クリックで画像が拡大します)

ドリームボール2号

写真をモバイル端末で見る]画像リンク用URL※写真右上の×か、写真上をクリックでclose

(高解像度の写真は Flickr に掲載)

グラデーション的に光が当たっていく感じも悪くないけど、まるごとスケスケな状態は絶対に一枚撮るべきだったなー…と、ブログを書く段になって反省。いいのが撮れたら追加するかもしらんです。

そんなことはさておき、どうじゃい。
それぞれの葉っぱがぷっくりふくらんでふくらんで!
Loveじゃろ。これはLoveじゃろうー!

ああ…つんつくしたい…

にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ

多肉植物 > ハオルチア > 軟葉系B〕カテゴリの過去ログ

コメント

kurupon | 2010-05-19 10:32 AM
ご訪問&コメントいただきましてありがとうございました。
アロエのことがわかって、ホント、助かりました。

ステキなハオですね。1つ1つ表情が違っててステキです。
上手に育てる自信がなくて、ハオにはまだ手を出していません(^^;)
また、遊びにお伺いさせて下さ〜い。
ハティなべ | 2010-05-19 01:14 PM
ドリームボール2号いいっすねぇ。
子吹きしますように♪
で、その子が放出されて、
私のところにやってきますように。。。

なんて自分勝手なお願いなんだ!
salsa | 2010-05-20 11:51 PM
■kuruponさん
いえいえー、お役に立てたのなら良かったです!
名前がないとね、調べようとするとき、最初はとまどいますよね…

ハオルチアは、ええと、やってみたらいいと思います! 他の多肉より意外に手がかからないのがわかるかとw

■ハティ鍋さん
仔吹き…すんのかなあ(笑)
腐ってもトルンカータの子なんで、ひとたび吹けばそれはもう…って感じになるんでしょうか。その時をお楽しみにー (゚∀゚)

トラックバック

ページ先頭へ↑


カテゴリ別ログ
月別ログ
Web屋愛用中のアイテム

ページ先頭へ↑