硬ハオ五重の塔×竜鱗No.1 実生報告 |
2006-10-12 Thu
comments (2)
trackbacks (0)
うははははー!
素人でもなんとかなるもんです。交配ハオルチアの種が採れました…がッ!から一ヶ月、交配した種がやっと発芽して葉っぱを出しました。
image[写真:硬ハオ五重の塔×竜鱗No.1 実生苗(クリックで拡大)]まあこの段階では親の片鱗もあるかないかわかったものではないんですが…。都合、こんな感じで現状ではよっつの苗が育っています。軟らかく育つのか、硬く育つのか、はたまた紋様のない竜鱗になるのか。
実生では一週間で発芽、二週間で発芽…という記事を読んでいただけに、三週間経っても音沙汰のない鉢の中を見て、ああだめかな腐ったかなとなかば諦めていたんですけどね。ある日、鉢の中に微妙に緑色の物体を発見したと思ったら、あらこっちにも!こっちにも!という感じで次々に発芽。そのときのサルさんの感動たるや、こんな稚拙な文章では表せません。
参考までに。
image[写真:硬ハオ五重の塔×竜鱗No.1 実生苗(クリックで拡大)]うちではこんな感じで管理していました。土の上にポンポンと種を置き、ちょうど鉢がふたつ入るサイズのタッパに水を入れて、底面吸水させて。上にラップをかけて温度湿度を保つ以外には、特に大したことはしていません。通常、必要と思われる土の殺菌すらしていない…(オーソサイドとか買ってきてあったんですけど)。
唯一したと言えば、たまに竹酢液を噴霧したくらい。それすら効果があったのかどうかわからない。いいんだろうかと思うけど、まあ発芽しちゃった勝ちということで…。
【硬ハオ五重の塔×竜鱗No.1関連の過去ログ】
<< 増殖する硬ハオ・十二の巻
ベランダ晒しますアゲイン 2006秋 >>
お役立ちリンク |
Copyright© salsa |
[Serene Bach 2.19R]